山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 保育実践演習II
時間割番号 EEI142
担当教員名 非常勤講師
開講学期・曜日・時限 集中・(未登録)・(未登録) 単位数 1
<対象学生>
幼稚園教員免許取得を希望する学生
<授業の目的>
・子どもたちと繋がるとはどういうことなのかを、遊び歌を通して感じる。
・子どもたちへの指導方法の習得が目的ではなく、大人も一緒に楽しむことで、子どもたちが、どんなことにおもしろさを感じるのか、ふれあいを通して生まれることは何かなどを考えてみる。
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質)
教育学部向け
記号コンピテンシー(能力・資質) 
A専門他者との協働他者の意見を聴き、理解や協力を得て課題に取り組める。
B子ども理解子どもの意思を真摯に受けとめ、受容的な態度で接することができる。
C授業力・実践的技能教材研究や教材開発を進んで行うことができる。
<到達目標>  到達目標とは
目標NO説明コンピテンシーとの対応
教育
1やってみる。一緒に思い切り楽しむ。B
2自分でオリジナル遊びを考えてみるC
3自分の考えた遊びを他の人と一緒にやってみる。他の人の遊びを一緒にやり、考えを共有する。A
<成績評価の方法>
目標No割合評価の観点
160%ワークへの意欲によって評価する。
240%最終レポートによって評価する。
3%
合計100% 
<授業の方法>
実際に遊びを体験し、解説などを通しておもしろさの視点を探る。また、そこで得た学びを通してオリジナルの遊びを考え、実践する。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
「おもしろさ」で繋がる感覚を一緒に感じられたらうれしいです。
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
  1. 月下 和恵(著),大田 理恵 (イラスト), 不思議がいっぱいパネルシアター, (有)アイ企画,
    (2,100円+税)

  2. 月下 和恵(著), 実践講義パネルシアターはじめよう/やってみよう/楽しもう, (有)アイ企画,
    (※掲載の都合上まとめていますが、実際は3冊に分かれています。各2,100円+税)

  3. 月下 和恵(著),大田 理恵 (イラスト), 心をつなぐパネルシアター, (有)アイ企画,
    (2,100円+税)

  4. 月下 和恵(著), うたって演じてパネルシアター, (株)メイト,
    (1,700円+税)
<授業計画の概要>
1タイトルあそびうたは子どもたちと繋がる手段の一つ
事前学習
事後学習
子どもの頃のあそびを思い出しておく。
遊びうたの面白さについて再考する。
授業内容互いに自己紹介、ちょこっと遊んでみる。解説を通して、どうして?何が?おもしろいのか考えてみる。遊びうたの魅力に触れる。
2タイトル色んなあそびをみつけてみよう
事前学習
事後学習
前回授業で学んだことを復習しておく。
遊びを見つけるとはどういうことかを復習する。
授業内容遊びうたを使わずに、遊びを見つけてみる。あそびの見つけ方を実践、体験してみる。
3タイトル身近なものであそび道具を作ってみよう
事前学習
事後学習
ペットボトル・フェルト・菜箸・毛糸・ビニールテープ・両面テープを準備して下さい。
作ったあそび道具に改良できる点はないかを考える。
授業内容日常にあるもので創造し、想像して遊ぶ。
4タイトルあそびうた生ライブ
事前学習
事後学習
子どものころに遊んだあそびうたを思い出しておく。
授業で学んだあそびうたを復習する。
授業内容あそび歌を鑑賞する。一緒にやってみる。
5タイトルいろんな遊びに触れた後の自分の気持ちを知る、見つける、伝え合う
事前学習
事後学習
自分で、あそびうたであそんでみる
他の人と自分の意見や気持ちの違いを整理する。
授業内容楽しいと感じたこと、苦手だと感じたことについて自分の気持ちを振り返る。
小グループを作り、どんなことを感じたのか近くにいる人と伝え合う。
6タイトル自分やってみる
事前学習
事後学習
いろいろな人がたのしく遊べるあそびうたについて復習しておく。
他の人や自分のあそびうたの改良点を考える。
授業内容グループもしくは個人でやってみたいあそびや遊び歌を見つける。実際にお互いの前でやってみる。
7タイトル他の人の遊びについてよかったことを伝え合う。
事前学習
事後学習
あそびうたの面白かったこと、よかったことを整理しておく。
あそびうたのよさやおもしろさについて再考する。
授業内容自分の気持ちを伝え合う、伝わるように工夫、共有する。
8タイトルあそびうたの発表
事前学習
事後学習
子どもの具体的な姿を思い浮かべながらあそびうたを改良する。
あそびうたの意義について自分なりに考える。
授業内容改良したあそびうたを発表する。
<実務経験のある教員による授業科目の概要>
現役の保育園長から実践を踏まえた内容を学ぶ。
<備考>
(未登録)