山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 障害児教育研究法
時間割番号 EEH313
担当教員名 松下 浩之/小畑 文也/永田 真吾
開講学期・曜日・時限 前期・火・III-IV 単位数 1
<対象学生>
障害児教育コース3年生
<授業の目的>
心理学に必要な統計学の基礎を学ぶこと、心理学の基礎的な実験を行い、実験方法の手続き、結果の処理方法、レポートや論文の書き方などを学ぶこと、さらに障害児の診断と治療に必要な知能検査や性格検査など各種の心理検査の成り立ちを学び、心理検査の実習を行うことを通して、障害児に対する心理学的な教育研究の方法や倫理的配慮について概説する。
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質)
教育学部向け
記号コンピテンシー(能力・資質) 
A専門子ども理解子ども理解のために必要な様々な発達理論を習得している。
Bいじめや不登校、特別支援教育などについての基礎的な知識を習得している。
<到達目標>  到達目標とは
目標NO説明コンピテンシーとの対応
教育
1知的障害者,肢体不自由者,病弱者等を対象とした教育研究の方法についての基礎を習得する。A
2心理検査法やアセスメントの方法,それらに必要な統計学の基礎を習得する。B
3教育研究における倫理的配慮についての知識を習得する。B
<成績評価の方法>
目標No割合評価の観点
140%演習内容から総合的に評価する
230%演習内容から総合的に評価する
330%演習内容から総合的に評価する
合計100% 
<授業の方法>
オムニバス形式で行う。担当教員の指導のもと、各種心理実験・調査・心理検査などの実習、演習を行う。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
欠席すると実習、演習ができず、レポート作成や発表ができなくなるので注意してください。
教育実習による公欠等に対応するため、一部を集中形式で実施することがあります。
初回授業で調整しますので、実習以外の土日の日程をあけておいてください。
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
  1. 松原 達哉(編著), 心理テスト法入門―基礎知識と技法習得のために, 日本文化科学社, ISBN:4821063603
  2. 松原 望, はじめよう!統計学超入門 (知識ゼロでもわかる統計学), 技術評論社, ISBN:4774145203
  3. ダレル・ハフ(著)/高木 秀玄(翻訳), 統計でウソをつく法―数式を使わない統計学入門, 講談社, ISBN:4061177206
<授業計画の概要>
1タイトルガイダンス・知的障害者,肢体不自由者,病弱者を対象とした教育研究における倫理的配慮(小畑)
事前学習
事後学習
授業内で指示
授業内容3人の教員によるオムニバス形式の授業である。授業計画等の詳細については初回の授業で説明する。
<備考>
(未登録)