山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 特別支援教育総論II
時間割番号 EEH102
担当教員名 内藤 千尋/小畑 文也/古屋 義博/吉井 勘人/松下 浩之/永田 真吾
開講学期・曜日・時限 後期・火・I 単位数 2
<対象学生>
障害児教育コース1年
<授業の目的>
前期の特別支援教育総論Iで学んだ基礎的な内容(障害の概念,特別支援教育の概念,特別支援教育が対象とする幼児児童生徒の教育の理念や制度についての基本的な理解)をさらに深める。
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質)
教育学部向け
記号コンピテンシー(能力・資質) 
A専門教職教養教職の意義や職務内容、子どもに対する責務を理解している。
B子ども理解子ども理解のために必要な様々な発達理論を習得している。
Cいじめや不登校、特別支援教育などについての基礎的な知識を習得している。
<到達目標>  到達目標とは
目標NO説明コンピテンシーとの対応
教育
1教職の意義や職務内容、子どもに対する責務を理解する。A
2子ども理解のために必要な様々な発達理論を習得する。B
3いじめや不登校、特別支援教育などについての基礎的な知識を習得する。C
<成績評価の方法>
目標No割合評価の観点
130%教職の意義や職務内容、子どもに対する責務を理解したか否かで評価します。
230%子ども理解のために必要な様々な発達理論を習得したか否かで評価します。
340%いじめや不登校、特別支援教育などについての基礎的な知識を習得したか否かで評価します。
合計100% 
<授業の方法>
オムニバス形式で行い、講義・演習など多様な授業の方法をとる。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
専門科目の基礎となるため、積極的に受講してほしい。
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
  1. 文部科学省, 特別支援学校 幼稚部教育要領 小学部・中学部学習指導要領 平成29年4月告示, 海文堂, ISBN:978-4-303-12424-3,
    (440円(税抜き))

  2. 世界保健機関[編], 国際生活機能分類:国際障害分類改定版, 中央法規出版, ISBN:9784805844175,
    (3,500円(税抜き))
<授業計画の概要>
1タイトル障害と教育をめぐる課題(古屋) 
事前学習
事後学習
・タイトルに関係する用語の意味を確認しましょう。
・確認したことを第三者に説明できるようにしましょう。
授業内容障害と教育をめぐる課題(古屋) 
2タイトル特別支援学校の教育課程の課題(古屋)
事前学習
事後学習
・タイトルに関係する用語の意味を確認しましょう。
・確認したことを第三者に説明できるようにしましょう。
授業内容特別支援学校の教育課程の課題(古屋)
3タイトル特別支援教育が対象とする幼児児童生徒の教育の理念について(永田)
事前学習
事後学習
・タイトルに関係する用語の意味を確認しましょう。
・確認したことを第三者に説明できるようにしましょう。
授業内容特別支援教育が対象とする幼児児童生徒の教育の理念について(永田)
4タイトル特別支援教育の制度をめぐる課題(永田)
事前学習
事後学習
・タイトルに関係する用語の意味を確認しましょう。
・確認したことを第三者に説明できるようにしましょう。
授業内容特別支援教育の制度をめぐる課題(永田)
5タイトル発達障害のある子どもの教育をめぐる課題(永田)
事前学習
事後学習
・タイトルに関係する用語の意味を確認しましょう。
・確認したことを第三者に説明できるようにしましょう。
授業内容発達障害のある子どもの教育をめぐる課題(永田)
6タイトル病弱・虚弱の教育をめぐる課題(小畑)
事前学習
事後学習
・タイトルに関係する用語の意味を確認しましょう。
・確認したことを第三者に説明できるようにしましょう。
授業内容病弱・虚弱の教育をめぐる課題(小畑)
7タイトル肢体不自由の教育をめぐる課題(小畑)
事前学習
事後学習
・タイトルに関係する用語の意味を確認しましょう。
・確認したことを第三者に説明できるようにしましょう。
授業内容肢体不自由の教育をめぐる課題(小畑)
8タイトル特別な教育的ニーズの概念(内藤)
事前学習
事後学習
・タイトルに関係する用語の意味を確認しましょう。
・確認したことを第三者に説明できるようにしましょう。
授業内容特別な教育的ニーズの概念(内藤)
9タイトル障害の概念をめぐる課題(内藤)
事前学習
事後学習
・タイトルに関係する用語の意味を確認しましょう。
・確認したことを第三者に説明できるようにしましょう。
授業内容障害の概念をめぐる課題(内藤)
10タイトル特別な教育的ニーズの概念をめぐる課題(内藤)
事前学習
事後学習
・タイトルに関係する用語の意味を確認しましょう。
・確認したことを第三者に説明できるようにしましょう。
授業内容特別な教育的ニーズの概念をめぐる課題(内藤)
11タイトル通常学校の特別支援教育をめぐる課題(吉井)
事前学習
事後学習
・タイトルに関係する用語の意味を確認しましょう。
・確認したことを第三者に説明できるようにしましょう。
授業内容通常学校の特別支援教育をめぐる課題(吉井)
12タイトル重度重複障害の教育をめぐる課題(吉井)
事前学習
事後学習
・タイトルに関係する用語の意味を確認しましょう。
・確認したことを第三者に説明できるようにしましょう。
授業内容重度重複障害の教育をめぐる課題(吉井)
13タイトル障害児の発達をめぐる課題(松下)
事前学習
事後学習
・タイトルに関係する用語の意味を確認しましょう。
・確認したことを第三者に説明できるようにしましょう。
授業内容障害児の発達をめぐる課題(松下)
14タイトル障害児の発達と支援(松下)
事前学習
事後学習
・タイトルに関係する用語の意味を確認しましょう。
・確認したことを第三者に説明できるようにしましょう。
授業内容障害児の発達と支援(松下)
15タイトル授業のまとめ(松下)
事前学習
事後学習
・タイトルに関係する用語の意味を確認しましょう。
・確認したことを第三者に説明できるようにしましょう。
授業内容授業のまとめ(松下)
<備考>
学生と教員とで共に学んでいきましょう。