| 1 | タイトル | ガイダンスと図画工作科の内容構造 | 
|---|
事前学習 事後学習 | ・事前に『小学校学習指導要領解説 図画工作編』pp.19-22を読みます。
 ・授業を振り返り、ノートにまとめます。 | 
|---|
| 授業内容 | ・授業の最初にこの授業の目標や進め方等についてガイダンスを行います。
 ・資料や『小学校学習指導要領解説 図画工作編』をもとに、図画工作科の内容構造について概説します。 | 
|---|
| 2 | タイトル | 学習指導案の作成方法 | 
|---|
事前学習 事後学習 | ・事前に配付する資料を読みます。
 ・授業を振り返り、ノートにまとめます。 | 
|---|
| 授業内容 | 資料を基に、図画工作科の学習指導案の作成方法、留意点等について概説します。 | 
|---|
| 3 | タイトル | 造形遊びをする活動(内容解説) | 
|---|
事前学習 事後学習 | ・事前に指定された動画を視聴します。
 ・授業を振り返り、ノートにまとめます。 | 
|---|
| 授業内容 | 事前に視聴した動画の内容に沿って、図画工作科の「造形遊びをする活動」について概説し、学習指導案の作成のポイントを説明します。 | 
|---|
| 4 | タイトル | 造形遊びをする活動(学習指導案の試作) | 
|---|
事前学習 事後学習 | 学習指導案の作成にあたり、これまでまとめたノートを確認します。 | 
|---|
| 授業内容 | 指定された内容の「造形遊びをする活動」の学習指導案を作成します。その際、疑問点や、自身にとっての課題等について記録します。 | 
|---|
| 5 | タイトル | 造形遊びをする活動(学習指導案の検討) | 
|---|
事前学習 事後学習 | 授業を振り返りノートにまとめます。 | 
|---|
| 授業内容 | 提出された疑問点や課題等について、具体的に検討します。 | 
|---|
| 6 | タイトル | 造形遊びをする活動(学習指導案の完成) | 
|---|
事前学習 事後学習 | 学習指導案の作成にあたり、これまでまとめたノートを確認します。 | 
|---|
| 授業内容 | 前回の授業で検討したことに基づき自身が作成した学習指導案を修正・改善します。 | 
|---|
| 7 | タイトル | 絵に表す活動(内容解説) | 
|---|
事前学習 事後学習 | ・事前に指定された動画を視聴します。
 ・授業を振り返り、ノートにまとめます。 | 
|---|
| 授業内容 | 事前に視聴した動画の内容に沿って、図画工作科の「絵に表す活動」について概説し、学習指導案の作成のポイントを説明します。 | 
|---|
| 8 | タイトル | 絵に表す活動(学習指導案の試作) | 
|---|
事前学習 事後学習 | 学習指導案の作成にあたり、これまでまとめたノートを確認します。 | 
|---|
| 授業内容 | 指定された内容の「絵に表す活動」の学習指導案を作成します。その際、疑問点や、自身にとっての課題等について記録します。 | 
|---|
| 9 | タイトル | 絵に表す活動(学習指導案の検討) | 
|---|
事前学習 事後学習 | 授業を振り返りノートにまとめます。 | 
|---|
| 授業内容 | 提出された疑問点や課題等について、具体的に検討します。 | 
|---|
| 10 | タイトル | 絵に表す活動(学習指導案の完成) | 
|---|
事前学習 事後学習 | 学習指導案の作成にあたり、これまでまとめたノートを確認します。 | 
|---|
| 授業内容 | 前回の授業で検討したことに基づき自身が作成した学習指導案を修正・改善します。 | 
|---|
| 11 | タイトル | 工作に表す活動(内容解説) | 
|---|
事前学習 事後学習 | ・事前に指定された動画を視聴します。
 ・授業を振り返り、ノートにまとめます。 | 
|---|
| 授業内容 | 事前に視聴した動画の内容に沿って、図画工作科の「工作に表す活動」について概説し、学習指導案の作成のポイントを説明します。 | 
|---|
| 12 | タイトル | 工作に表す活動(学習指導案の試作) | 
|---|
事前学習 事後学習 | 学習指導案の作成にあたり、これまでまとめたノートを確認します。 | 
|---|
| 授業内容 | 指定された内容の「工作に表す活動」の学習指導案を作成します。その際、疑問点や、自身にとっての課題等について記録します。 | 
|---|
| 13 | タイトル | 工作に表す活動(学習指導案の検討) | 
|---|
事前学習 事後学習 | 授業を振り返りノートにまとめます。 | 
|---|
| 授業内容 | 提出された疑問点や課題等について、具体的に検討します。 | 
|---|
| 14 | タイトル | 工作に表す活動(学習指導案の完成) | 
|---|
事前学習 事後学習 | 学習指導案の作成にあたり、これまでまとめたノートを確認します。 | 
|---|
| 授業内容 | 前回の授業で検討したことに基づき自身が作成した学習指導案を修正・改善します。 | 
|---|
| 15 | タイトル | まとめ | 
|---|
事前学習 事後学習 | 授業を振り返りノートにまとめます。 | 
|---|
| 授業内容 | これまでの授業で学んだ内容を振り返り、内容構造及び学習指導案の作成、学習指導の仕方のポイントを確認します。 | 
|---|
| 16 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 17 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 18 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 19 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 20 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 21 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 22 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 23 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 24 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 25 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 26 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 27 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 28 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 29 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 30 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|