山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
臨床医学研究
担当教員
鈴木 章司/川端 健一
時間割番号
単位数
履修年次
期別
DME501 1 5 通期
<授業の概要>
初期臨床研修の概要、後期研修に向けた各臨床科の研修内容、山梨県臨床研修病院等連絡協議会の取り組み、本学初期臨床研修・専門医プログラムについて学習する。
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質)
医学部>医学科向け
記号コンピテンシー(能力・資質) 
A専門プロフェッショナリズム
Bコミュニケーション
Cチーム医療の実践
D医学知識と問題対応能力
E診療技術と患者ケア
F医療の質と安全の管理
G社会における医療の実践
H科学的思考
I生涯にわたってともに学ぶ姿勢
J国際的な視野
<到達目標>
目標NO説明コンピテンシーとの対応
医学
1生涯学習への準備:医学・医療・科学技術の進歩と社会の変化(経済的側面を含む)やワーク・ライフ・バランスに留意して、医師としてのキャリアを継続させる能力(知識、技能、態度・行動)を有し、生涯にわたり学習することができるD
2対話能力と必要な態度を身につけ、患者本位の考え方ができるA
3医療の現場におけるコミュニケーションの重要性を理解し、信頼関係の確立に役立つ行動ができるB
4チーム医療の重要性を理解し、医療従事者との連携を図る行動ができるC
5主な症候・病態の原因、分類、診断と治療の概要を発達、成長、加齢ならびに性別と関連づけて説明できるE
6医療上の事故等、医療過誤等を含む)が発生した場合の対処の仕方を説明し実践できるF
7地域医療の在り方と現状および課題を理解し、地域医療に貢献するための能力を習得できるG
8病因や病態を解明する等の医学研究への志向を涵養できるH
9自分の力で課題を発見し、自己学習によってそれを解決するための行動ができるI
10世界標準の診療を理解し実践できるJ
<成績評価方法>
目標No割合評価の観点
1100%出席および質疑応答
2%
3%
4%
5%
6%
7%
8%
9%
10%
合計100% 
<授業計画>
年度内に90分4回の講義で開講する。
授業形態は「ライブ型」で実施する。

第1回 初期臨床研修の概要、卒業生からの情報提供
第2回 市中病院における初期臨床研修、たすき掛け施設からの情報提供
第3回 県内医療機関および本学における研修プログラムについて
第4回 医師国家試験の傾向と対策、マッチングについて
<教科書>
(未登録)
<参考書>
(未登録)
[実務経験のある教員による授業科目の概要]
医師として実務経験のある教員が講義を行っている。