| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ | 
| 
			 授業科目名 
		 | 
	||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|  
			 
				物理学
			 
		 | 
	||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  
			 
				担当教員
			 
		 | 
	||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  
		 秋山 真治 
		 | 
	||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  
			 時間割番号 
		 | 
		 
			 単位数 
		 | 
		 
			 履修年次 
		 | 
		 
			 期別 
		
	 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| DMA115 | 2 | 1 | 通期 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| <授業の概要> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 物理法則の医学・医療への応用についての知識を得る。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
| <本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
			
  | 
	||||||||||||||||||||||||||||||||||
| <到達目標> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
  | 
	||||||||||||||||||||||||||||||||||
| <成績評価方法> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
  | 
	||||||||||||||||||||||||||||||||||
| <授業計画> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 教科書「医療系のための物理学入門」1章から10章までの内容を、非同期のオンライン授業で行います。 ただし、教科書9章の画像診断と10章の放射線と人体は、教科書内容に医療に即した内容を加えます。 全30回の授業回数のうち各章の授業回数の目安は以下の通り。 教科書1章2回から3回 教科書2章2回から3回 教科書3章2回から3回 教科書4章3回 教科書5章3回 教科書6章3回 教科書7章3回 教科書8章3回 教科書9章3回 教科書10章3回から4回 また、数回は、自宅実習形式の計算物理学の実験課題があります。  | 
	||||||||||||||||||||||||||||||||||
| <教科書> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
| <参考書> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
| (未登録) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||