| 1 | タイトル | オリエンテーション |
|---|
事前学習 事後学習 | 教場と保健管理センターならびに教場に最寄りの救急救命器具の位置を実地で確認しておく. |
|---|
| 授業内容 | 応急処置・オリエンテーション(クラス合同)を行う |
|---|
| 2 | タイトル | 新体力テスト(屋外種目)の実施 (クラス合同) |
|---|
事前学習 事後学習 | 新体力テストにおける屋外種目の実施方法と測定項目についての理解. |
|---|
| 授業内容 | 新体力テスト(屋外種目)の測定を行う. |
|---|
| 3 | タイトル | 食事と健康1 (担当:今井 千裕) |
|---|
事前学習 事後学習 | (事前学習)テキストを見て、自分の食生活を振り返る.
(事後学習)1日分の食事の記録をまとめる. |
|---|
| 授業内容 | 食事と健康の関係、食事バランスガイドに関する講義を行う. |
|---|
| 4 | タイトル | 食事と健康その2(担当:今井 千裕) |
|---|
事前学習 事後学習 | (事前学習)前回の提出課題の確認を行う.
(事後学習)明らかになった課題をふまえて今後の食生活を考える. |
|---|
| 授業内容 | グループワーク等により、自らの食生活の課題について考えを深める. |
|---|
| 5 | タイトル | 生活とプラスチック(担当:桑原 哲夫) |
|---|
事前学習 事後学習 | テキストの購入と閲覧体制の準備,担当教員から提示される課題の作成・提出 |
|---|
| 授業内容 | 現在、生活の様々な場面で利用されているプラスチックについて、
その化学的特性や利用のされ方、原料から製造・加工までの流れ、
これまでの歴史や、社会的な課題などについて講義を行う。 |
|---|
| 6 | タイトル | 運動と健康 |
|---|
事前学習 事後学習 | テキストの購入と閲覧体制の準備,担当教員から提示される課題の作成・提出 |
|---|
| 授業内容 | 運動と健康に関する講義を行う. |
|---|
| 7 | タイトル | 喫煙・飲酒・薬物への依存 |
|---|
事前学習 事後学習 | テキストの購入と閲覧体制の準備,担当教員から提示される課題の作成・提出 |
|---|
| 授業内容 | 喫煙・飲酒・薬物への依存に関する講義を行う. |
|---|
| 8 | タイトル | ストレス |
|---|
事前学習 事後学習 | テキストの購入と閲覧体制の準備,担当教員から提示される課題の作成・提出 |
|---|
| 授業内容 | ストレスに関する講義を行う. |
|---|
| 9 | タイトル | アイスブレイクゲーム |
|---|
事前学習 事後学習 | アイスブレイクゲームの意味・ねらいの把握,他者と楽しみながらコミュニケーションを深める楽しさの意義の考察 |
|---|
| 授業内容 | アイスブレイクゲームの体験、レクリエーションゲームを通したコミュニケーションの相互作用の理解 |
|---|
| 10 | タイトル | 運動遊び系課題解決型ゲーム① |
|---|
事前学習 事後学習 | イニシアティブゲームの理解,チームパフォーマンスの振り返り(チーム全体) |
|---|
| 授業内容 | 身体を使った運動遊び系の課題解決型アクティビティの体験(初級から中級レベル)、経験学習サイクルとコミュニケーション醸成の関連性の理解 |
|---|
| 11 | タイトル | 運動遊び系課題解決型ゲーム② |
|---|
事前学習 事後学習 | 前回授業における改善点の把握と対策案の共有,チームパフォーマンスの振り返り(個人の内省と共有) |
|---|
| 授業内容 | 身体を使った運動遊び系の課題解決型アクティビティの体験(中級から上級レベル)、リーダーシップ・フォロアーシップの理解 |
|---|
| 12 | タイトル | 運動遊び系自然観察型ゲーム |
|---|
事前学習 事後学習 | 自然観察型ゲームの理解,自然を活用した体験活動の意義の考察 |
|---|
| 授業内容 | 身体を使った運動遊び系の自然観察型アクティビティの体験 |
|---|
| 13 | タイトル | オリエンテーリング |
|---|
事前学習 事後学習 | オリエンテーリング、ロゲイニングの理解,コミュニケーションゲームの実践に向けた内容の検討 |
|---|
| 授業内容 | 身近なエリアでも楽しめるオリエンテーリングの実践 |
|---|
| 14 | タイトル | コミュニケーションゲームの実践① |
|---|
事前学習 事後学習 | コミュニケーションゲームの提供に向けた準備,振り返り(ねらいに即した内容が実施できたか) |
|---|
| 授業内容 | チーム単位でのコミュニケーションゲームの提供 |
|---|
| 15 | タイトル | コミュニケーションゲームの実践②,まとめ |
|---|
事前学習 事後学習 | コミュニケーションゲームの提供に向けた準備,振り返り(ねらいに即した内容が実施できたか) |
|---|
| 授業内容 | チーム単位でのコミュニケーションゲームの提供,まとめ |
|---|
| 16 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 17 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 18 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 19 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 20 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 21 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 22 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 23 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 24 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 25 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 26 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 27 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 28 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 29 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 30 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|