山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 教育課程と学力形成
時間割番号 EEC212
担当教員名 古屋 義博
開講学期・曜日・時限 後期・火・II 単位数 2
<対象学生>
旧免許法適用者(2018年度以前から教職課程科目を履修し始めた者)
<授業の目的および概要>
学習指導要領を基準として各学校において編成される教育課程について、その意義や編成の方法を理解するとともに、各学校の実情に合わせてカリキュラム・マネジメントを行うことの意義を理解する。
<到達目標>
1.学校教育において教育課程が有する役割・機能・意義を理解する。
2.教育課程編成の基本原理及び学校の教育実践に即した教育課程編成の方法を理解する。
3.教科・領域・学年をまたいでカリキュラムを把握し、学校教育課程全体をマネジメントすることの意義を理解する。
<授業の方法>
講義と演習。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート 50  %作成されたレポートの質。 
2発表/表現等 50  %レポート発表の質。 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
テキスト必携
<テキスト>
  1. 文部科学省, 特別支援学校幼稚部教育要領 小学部・中学部学習指導要領(平成29年告示), 海文堂出版, ISBN:9784303124243,
    (本体440円+税)

  2. 文部科学省, 幼稚園教育要領, フレーベル館, ISBN:9784577814222,
    (本体149円+税)
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
1 【講義】 教育課程の意義
2 【レポート発表】 教育課程と日々の授業との関係
3 【講義】 教育課程と各種法令との関係
4 【レポート発表】 各種法令の存在意義
5 【幼稚園/年少見学】 教育課程編成とそのマネジメント
6 【発表】 模擬的な指導計画作成(教育課程編成)(1)試案
7 【発表】 模擬的な指導計画作成(教育課程編成)(2)本案
8 【特別支援学校中学部見学】 教育課程編成とそのマネジメント
9 【発表】 模擬的な指導計画作成(教育課程編成)(1)試案
10 【発表】 模擬的な指導計画作成(教育課程編成)(2)本案
11 【幼稚園/年長見学】 教育課程編成とそのマネジメント
12 【発表】 模擬的な指導計画作成(教育課程編成)
13 【特別支援学校高等部見学】 教育課程編成とそのマネジメント
14 【発表】 模擬的な指導計画作成(教育課程編成)
15 【レポート発表】 教育課程の意義