山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 データサイエンス及び演習
時間割番号 LSS240
担当教員名 平井 寛
開講学期・曜日・時限 後期・木・III 単位数 2
<対象学生>
(未登録)
<授業の目的および概要>
地域における自然あるいは社会現象は、複数のさまざまな要因がからまりあって生起する。本講義では基礎統計学、基礎統計学演習で修得した知識を土台として、複数の要因の影響を考慮できる多変量解析について習得する。また、マーケティングや地域診断の際に有用な地理情報システムを用いた作図,分析方法を学ぶ.
<到達目標>
多変量解析や空間分析を正しく実行するための統計手法の基礎知識を習得し,時系列データ,空間データを用いて地域の現状を把握できる.
<授業の方法>
講義とともに、データを加工・処理する演習を行う。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート 100  %身に着けた統計手法の基礎知識を踏まえて分析が正しく実行されているか,結果を適切に解釈できているかを評価するるか 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
基礎統計学、基礎統計学演習を履修していることが望ましい。
<テキスト>
  1. 特に指定しない。必要に応じてプリントを配布します。
<参考書>
  1. 特になし。
<授業計画の概要>
第1回:イントロダクション
第2回:地理情報システムの基礎(1)地理情報の公開データの利用
第3回:地理情報システムの基礎(2)地域のデータの作成
第4回:地理情報システムの基礎(3)データを重ね合わせて地域を見る
第5回:空間分析(1)人口の空間分布
第6回:空間分析(2)地図上の距離を計算する
第7回:空間分析(3)地域のアクセシビリティの計算
第8回:統計の基礎知識のおさらい
第9回:重回帰分析(1)重回帰分析とは
第10回:重回帰分析(2)都道府県データを用いた分析
第11回:重回帰分析(3)仮想的な政策の結果を予測する
第12回:主成分分析(1)主成分分析とは
第13回:主成分分析(2)市町村データを用いた分析
第14回:主成分分析(3)市町村・都道府県の特徴について考察する
第15回:全体の総括