山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 教育・地域課題挑戦プロジェクト実践論
時間割番号 KCO550
担当教員名 成田 雅博/猪股 真弥
開講学期・曜日・時限 後期・月・II 単位数 2
<対象学生>
1・2年
<授業の目的および概要>
山梨県の実態に即した学校・家庭・地域の連携協力等における課題について、受講者が講師となるケースメソッド教育を行い、課題発見・問題解決・意思決定に関する実践的力量を形成する。
<到達目標>
【ストレートマスター】
地域の教育課題について、将来的にアクションリサーチを行うために必要な実践力を修得する。
【現職教員学生】
地域の教育課題について、学校におけるリーダー・ミドルリーダーとして、アクションリサーチを行うために必要な実践力を修得する。
<授業の方法>
講義・演習
中央教育審議会 教育振興基本計画特別部会 配付資料「現在の教育に関する主な課題」で整理されている「家庭教育支援、幼児期の教育、社会教育、学校・家庭・地域の連携協力」の項目等に記載されている教育課題について、山梨県における事例や現職教員の場合は自己や同僚等の事例に即して、アンケート調査、インタビュー、フィールドワーク等により現在の状況や課題を明確化し、具体的な実践を提案・実施・評価し、クラス内で発表・議論し、最後にこの授業全体の営みをリフレクションし、レポートにまとめる。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1試験:中間期 20  %多面的な検討・事例等に対する考察 
2小テスト/レポート 30  %論理性・独創性・地域教育課題の解決の実践に向けての分析力・理論的考察 
3発表/表現等 50  %授業中の質問・建設的な意見表明・議論への貢献 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
自分が関わっている教育課題について,主体的に考え,受講者との議論をへてその解決策を深めてほしい。
<テキスト>
  1. 幼稚園教育要領
  2. 小学校学習指導要領
  3. 中学校学習指導要領
  4. 高等学校学習指導要領
  5. 特別支援学校学習指導要領
<参考書>
  1. 岡田加奈子、竹鼻ゆかり(編著), 教師のためのケースメソッド, 少年写真新聞社, ISBN:978-4879813848,
    (2011年発行)

  2. 牛渡淳他, 次世代スクールリーダーのためのケースメソッド入門, 花書院, ISBN:978-4905324980,
    (2014年発行)
<授業計画の概要>
第1回:この授業に関する概要説明・ケースメソッド教育・アクションリサーチに関する講義(担当:成田・猪股)
第2回:国・山梨県以外の都道府県における地域教育課題に関する実態、政策、理論的背景、先行研究・実践に関する講義(担当:成田・猪股)
第3回:山梨県・市町村における地域教育課題に関する実態、政策、理論的背景、先行研究・実践に関する講義(担当:猪股・成田)
第4回:山梨県における地域教育課題の探究のための実態調査の方法論に関する講義、関連資料・事例の探究・共有(担当:成田・猪股)
第5回:山梨県における地域教育課題に関する政策・探究の事例に関する講義、関連資料・事例の探究・共有(担当:猪股・成田)
第6回:受講者が、討論会において講師になることを想定したケース(事例)と設問等に関する探究(担当:成田・猪股)
第7回:ケース(事例)と設問等に関する探究とクラス内における協議・相互評価(担当:成田・猪股)
第8回:討論会向けのティーチング・ノート、チェックシートの検討(担当:成田・猪股)
第9回:討論会向けのティーチング・ノート、チェックシートの作成(担当:成田・猪股)
第10回:受講者が講師となる討論会(担当:成田・猪股)
第11回:討論会に関する自己評価・相互評価、ケースメソッド教育の他の事例の検討・理論的考察(担当:成田・猪股)
第12回:受講者が講師となる、より効果的な討論会(担当:成田・猪股)
第13回:アクションリサーチの理論と実践に関する講義(担当:成田・猪股)
第14回:山梨県におけるアクションリサーチの事例の検討(担当:猪股・成田)
第15回:この授業のまとめ、さらなる探究に資する文献・リソースへのパスファインダー、総括的評価(担当:成田・猪股)