山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 英米文学演習II
時間割番号 EEL311
担当教員名 澤田 知香子
開講学期・曜日・時限 前期・木・IV 単位数 2
<対象学生>
(未登録)
<授業の目的および概要>
おとぎ話から現代小説まで、さまざまな文学テクストを取り上げ、英語を読む力を深めながら、英語圏、特にイギリスの人々のメンタリティと文化を考える。英語圏文学についての講義とそれに基づく実践演習によりディスカッションなどを交えて学ぶ。
<到達目標>
英語圏、特にイギリスの文学について教養レベルの知識を身につけ、英語で書かれた文学テクストに触れることで多様な英語表現を学び、英語圏における多様な文化、またそれらの国の人々のメンタリティへの理解を深める。
<授業の方法>
受講者は講義内容に基づき、ディスカッションやプレゼンテーションを通して内容理解を深める。また、そうしたクラス内での活動に積極的に参加するため、与えられた資料や課題に沿った準備をして授業に臨むこととする。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート 30  %授業内容の理解 
2受講態度 30  %積極的な取り組み 
3発表/表現等 40  %正確さ、わかりやすさ、論理性 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
(未登録)
<テキスト>
  1. プリント等配布
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
第1回:オリエンテーション:英文学への誘い
第2回:コンサイス 英文学史
第3回:英語圏における口承物語:神話・伝説 ― 『ベオウルフ』をはじめに
第4回:英語圏における口承物語:おとぎ話 ― 「マザー・グース」からアンジェラ・カーターへ
第5回:ディスカッション:英語の口承物語
第6回:プレゼンテーション:英語の口承物語
第7回:英語圏における物語の系譜:詩から小説まで ― シェイクスピアからウルフまで
第8回:英語圏における物語の今 ― カズオ・イシグロをはじめに
第9回:ディスカッション:英文学の今日的テーマ
第10回:プレゼンテーション:英文学の今日的テーマ
第11回:実践演習:現代英語圏文学の読み―例1 ニール・ゲイマンの物語
第12回:実践演習:現代英語圏文学の読み―ディスカッション1
第13回:実践演習:現代英語圏文学の読み―例2 ミュリエル・スパークの物語
第14回:実践演習:現代英語圏文学の読み―ディスカッション2
第15回:プレゼンテーションと総括