山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 日本文学講読B
時間割番号 EEJ217B
担当教員名 池田 尚隆
開講学期・曜日・時限 後期・金・III 単位数 2
<対象学生>
(未登録)
<授業の目的および概要>
平安文学の頂点のひとつとされる一条朝の文芸について、中関白家と『枕草子』を中心に考える。藤原道隆、中宮定子、清少納言らの個性、彼らが集う後宮サロンの特徴、さらにそこから生れた文学作品を論じていく。
今年度は、中関白家の没落と『枕草子』の関係を中心に考える。
<到達目標>
時代と人物のからみが、個性的な文学環境や作品を生み出していく様相を理解する。
<授業の方法>
講義
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート 80  %講義内容の理解度をみる。 
2受講態度 20  %講義科目であるが、適宜、課題についての発表や、議論への参加を求める。 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
作品や史料をコピーして配布するので、ぜひ自分でも読むようにしてください。
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
1     定子サロンのあり方  
2〜3   道隆の死と中関白家
4     「殿などのおはしまさで後」段をめぐって
5〜6   「故殿の御服のころ」「五月の御精進のほど」段をめぐって
7〜8   漢詩と和歌
9〜10  「大進生昌が家に」段をめぐって
11    定子の死
12〜13 道長と中関白家
14〜15 枕草子の世界