山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名
|
||||||||||||||||||||||
人間関係論
|
||||||||||||||||||||||
担当教員
|
||||||||||||||||||||||
水野 恵理子/坂井 郁恵
|
||||||||||||||||||||||
時間割番号
|
単位数
|
履修年次
|
期別
|
|||||||||||||||||||
DNB105 | 1 | 1 | 後期 | |||||||||||||||||||
[学習目標] | ||||||||||||||||||||||
一般目標 人は相互に影響し合いながら生活しているが、この相互交流の中で生じる心の動きと基礎的ダイナミズムを理解することが重要である。ここでは、人間関係構築に関わる知識と技術、集団における人間関係のあり方、自己表現の方法、成長・発達に伴って変化する人間関係の諸相についての基本的知識を習得する。そして、実践における人間関係の構築に寄与できるよう、講義・演習を通じて対人関係能力の向上を目指す。 行動目標 1)知識 (1)他者理解をするための自己理解の必要性を知ることができる (2)対人感情の本質について自分の考えを述べることができる (3)成長・発達に沿った人間関係の変遷を知ることができる 2)技術 (1)自己表現の方法を身につける (2)自分の思いや考えを正確に伝えることができる (3)他者を理解し、人間関係構築に必要な要素を身につける 3)態度 (1)援助者として望まれる誠実で真摯な態度をとることができる (2)相手を受け入れ、相手の感情に寄り添う態度をとることができる (3)余裕と熱意をもち、適度な距離感を保てるよう努力することができる |
||||||||||||||||||||||
[授業計画] | ||||||||||||||||||||||
1.10月 4日(金) 13:10−14:40 人間関係論の概説(安藤) |
||||||||||||||||||||||
[到達目標] | ||||||||||||||||||||||
人と人との相互交流の中で生じる心の動きと基礎的ダイナミズムを理解する。集団における人間関係のあり方、自己表現の方法、成長・発達に伴って変化する人間関係の諸相についての基本的知識を習得する。そして、実践における人間関係の構築に寄与できるよう、また、倫理的な諸問題に対処し、対象者の尊厳と権利を擁護できるよう、講義・演習を通じて対人関係能力の向上を目指す。 | ||||||||||||||||||||||
[実務経験のある教員による授業科目の概要] | ||||||||||||||||||||||
看護師の実務経験のある教員が講義を行う。 | ||||||||||||||||||||||
[評価方法] | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
[教科書] | ||||||||||||||||||||||
[参考書] | ||||||||||||||||||||||
(未登録) |