山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 英語リーディング・ライティング
時間割番号 CEG2RN
担当教員名 今井 理惠
開講学期・曜日・時限 後期・金・III 単位数 2
<対象学生>
工・生
<授業の目的>
文法や語彙の基礎能力を鍛え、文章の概要を捉えるとともに、細部の情報を正確に理解する読解力を身につける。また、英文作成のプロセスを意識し、自分の考えを英語で要約できる表現力を身につける。
<到達目標>  到達目標とは
300〜400語程度の英文を読み、文章の要点を正確に理解できる。
英文記事を通じて生きた英語を学べるだけでなく、視野を広げられるようにも活用できるように学習する。
読み取ったことや、与えられたテーマについての自分の考えを平易な英語を用いて100〜150語程度で書くことができる。
<授業の方法>
テキストはアメリカの学生向けニュース番組CNN Student News を用いて皆さんが英語のリーディング力、ライティング力を身につけやすいように勧めていく予定です。
ニュースの映像を実際に見てスクリプトを理解しやすいように取り組み、要約しながらライティング力を練習をする。
復習・予習をすることにより学習成熟度が高まるので積極的にしてきてください。
曖昧な理解、わからない等、疑問に思っていることは遠慮なく質問をしてほしい。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1試験:期末期 40  %授業で取り組んだ内容をもとに英語で理解・表現する力を評価する 
2小テスト/レポート 30  %授業で行う小テスト・課題・発表等において英語で理解・表現する力を評価する 
3受講態度 10  %授業をしっかりと聞いてください 
4発表/表現等 20  %授業への参加度、意欲を評価する 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
積極的に授業に参加してください。
予習をすることを前提に授業を進めます。
<テキスト>
  1. Fuyuhiko Sekido/ Jake Arnold, CNN student news for reading & writing, 朝日出版, ISBN:978-4-255-15634-7
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
ニュースに関する概要をintroductionで読み、その後実際に放送された映像を見てスクリプトを読み、内容を確認しながらエクササイズで演習する。

第1回 オリエンテーション、unit1: Can babies between good and bad?
第2回 unit2: Half-empty half-full?
第3回 unit3: How to pass a test
第4回 unit4: Soccer brain study
第5回 unit5: Google glass for firefighters
第6回 unit6: Women on submarine
第7回 unit7: iPhone musician
第8回 unit8: Bringing people back to baseball
第9回 unit9: Smell of success
第10回 unit10: Octocopter
第11回 unit11: Staying safe online
第12回 unit12: Air pollution in Asian cities
第13回 unit13: Proecting Michelangelo''''s paintings
第14回 unit14: Choosing Jury
第15回 Lesson15: 総括評価、まとめ、期末試験

余裕があれば、プリントを利用し実用的な英語、雑学的知識を学びましょう。
<JABEEプログラムの学習・教育目標との対応>
《土木環境工学科》
(J) 論理的な表現・伝達能力
 コミュニケーション能力を有し、論理的に表現することができる。