山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名 | 感性による造形 | ||||||||||||||
分類・系統 | |||||||||||||||
時間割番号 | CAC019 | ||||||||||||||
担当教員名 | 菅沼 研一 | ||||||||||||||
開講学期・曜日・時限 | 前期・木・I | 単位数 | 2 | ||||||||||||
<対象学生> | |||||||||||||||
1、2学年 最大学生数40名 | |||||||||||||||
<授業の目的> | |||||||||||||||
「はっ。」と風景や自然の事物の美しさに息を飲み、心を奪われる経験をすることがあります。私達は自然の成り立ち、仕組みの中で摂理と運動(遊び)の構造を多くのものと共にしています。一瞬の記憶、インスピレ−ションが、どのような事柄から生じ、時間と共に思いに膨らみ、形に留め、永遠の姿に留めたいとの願いになるのか。そうした内的欲求から創作活動へ転じ、活動を通じて感性を体系ある思想として確認することを目指します。 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
感性の出所を理解できる 活動を通じて自身の感性を確認できる 美術表現に興味、関心の高い受講生は、より高次元の表現を身に付けることができる |
|||||||||||||||
<授業の方法> | |||||||||||||||
授業導入部では講義とパワーポイントによる画像紹介で、授業の課題、目標を理解します。作品制作では平面から立体へ、更に時間を加えた作品へと進みます。提出済の作品は、次回以降の授業で教室前面に展示し、その後返却します。最後の課題は、最終日にそれぞれモニター前にて発表して貰います。主な材料、道具は支給、用意しますが、個人的に必要とする材料、道具は各自で用意してもらいます。 | |||||||||||||||
<成績評価の方法> | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
<受講に際して・学生へのメッセージ> | |||||||||||||||
美術が得意である必要はありませんが、様々な事物や事象に思い、考えを巡らすことができ、手を動かしながら表現されてくる作品に喜びを見出せる。そのような学生の受講を希望します。 授業参加が大前提です。授業に関するお知らせは全て授業時間内の開始直後、あるいは終了間際に行います。 |
|||||||||||||||
<テキスト> | |||||||||||||||
(未登録) | |||||||||||||||
<参考書> | |||||||||||||||
(未登録) | |||||||||||||||
<授業計画の概要> | |||||||||||||||
1. ガイダンス 2. 表現の意味、感性の仕組みと働き(自然のしくみと身体構造の共鳴) 3. 美術作品における共鳴表現(画像紹介) 4. 絵画制作 (動物性と植物性) 作品提出 5. 〃 (生命感との共鳴からのインスピレーションとその定着) 作品提出 6. 〃 アーティスト紹介(志村ふくみDVD) 7. 〃 (見えないものを見ようとする願いとその定着) 作品提出 8. 〃 アーティスト紹介 (未定DVD) 9. パラパラマンガ制作 (進化・メタモールフォーゼ) 10. 〃 11. 〃 12. 〃 13. 〃 14. 作品発表 15. 作品発表 総括・講評 |
|||||||||||||||
<JABEEプログラムの学習・教育目標との対応> | |||||||||||||||
|