山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 被服学特論演習
時間割番号 543102
担当教員名 岡松 恵
開講学期・曜日・時限 後期・火・IV 単位数 2
<対象学生>
(未登録)
<授業の目的および概要>
服飾文化は、人間の衣生活を愉しく創造的にするものであるが、同時に個人や社会と密接に関わってくるため、様々な問題も含んでいる。本授業では被服学特論で考察した内容を踏まえ、日本服飾史でみられた事例や、染織・手芸に関する創意、あるいは現代の衣生活における課題を見出し、それらの特徴や要因、意味を探求する。
<到達目標>
日本の歴史的な服飾や染織文化、現代の衣生活における課題に関して多様な知識を獲得し、人文分野の考え方や課題解決法が理解できる。
情報リテラシーを高め、幅広く情報を収集し、資料を適切に用い、発表資料を作成できる。
論理的思考力を身につけ、多面的に物事を捉えた発表やディスカッションができる。
<授業の方法>
講義内容に関する議論、それを深めた発表。適宜レポートを求める。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート 50  %知識の正確さ・多様性、発想、論旨の展開 
2受講態度 20  %授業への取り組み(発表準備や自主学習) 
3発表/表現等 30  %論理性、他者との協働 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
授業計画の内容は授業の進捗状況に応じて変更する場合がある。
<テキスト>
  1. プリントを配布する。
<参考書>
  1. 授業中に指示する。
<授業計画の概要>
第1回 服飾文化の研究法
第2回 日本服飾史 各時代の服飾
第3回 日本服飾史 美意識の変遷
第4回 日本服飾史 発表
第5回 染織工芸 各地域の染織品
第6回 染織工芸 染・織・縫
第7回 染織工芸 発表
第8回 手芸 多様な世界
第9回 手芸 生活者としての表現と教育
第10回 手芸 発表
第11回 着装 衣服の形
第12回 着装 発表
第13回 現代の衣生活における諸問題 
第14回 現代の衣生活における諸問題 発表
第15回 まとめ