山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名
|
指導教員
|
|||||||||||||
構造生物学特論
(本年度非開講) |
( )
|
|||||||||||||
時間割番号
|
単位数
|
コース
|
履修年次
|
期別
|
曜日
|
時限
|
||||||||
414025 A | 2 | (未登録) | 1 | 後期 | 金 | II | ||||||||
[概要と目標] | ||||||||||||||
構造生物学の概要 X線回折の基礎 タンパク質結晶学の理論 構造生物学の論文の読み方、書き方 |
||||||||||||||
[到達目標] | ||||||||||||||
X線結晶学の基本を理解する。 蛋白質結晶学の方法論の基礎をを理解する。 構造生物学の論文が読み、書けるようにする。 |
||||||||||||||
[専攻の目標と講義の目標との関連性] | ||||||||||||||
タンパク質結晶学の方法論の基礎理論から実際の構造解析までを紹介する。 構造生物学の論文を読んだり、書いたりするこつを紹介する。 |
||||||||||||||
[必要知識・準備] | ||||||||||||||
蛋白質の生化学的知識 物理化学の基本 |
||||||||||||||
[評価基準] | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
[教科書] | ||||||||||||||
(未登録) | ||||||||||||||
[参考書] | ||||||||||||||
[講義項目] | ||||||||||||||
1回 構造生物学の概要 2回 ブラッグ反射 3回 逆格子 3回 ラウエ関数 4回 電子密度 5回 構造因子 6回 分子置換法 7回 重原子同形置換法 8回 異常分散の測定と多波長異常分散 9回 構造精密化の方法 10回 プロテインデータバンクの利用 11回 中性子線回折 12回 核磁気共鳴 13回 電子顕微鏡 14、15回 構造生物学の論文の読み方、書き方 |