山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
担当教員
電気エネルギー変換工学
宇野 和行
時間割番号
単位数
コース
履修年次
期別
曜日
時限
TEE313 2 (未登録) 3,4 前期 III
[概要]
電気エネルギーは変換,制御,輸送などが容易にできるので,優れたエネルギー形態である.発電所では力学的エネルギーや熱エネルギーが電気エネルギーに変換される.そして効率よく輸送され,我々はそのエネルギーを別の形態のエネルギーに変換し,使用している.電気エネルギー変換工学では電気エネルギーから電気エネルギーへの変換(変圧器,半導体による電力変換装置),電気エネルギーと機械エネルギーの相互変換(発電機,電動機)などについて,それぞれの機器の原理,構造,特性などを扱う.また,現在あらゆる分野にモータが使用されており,高級車車などでは数十個のモータが使用されている.ここでは,実際に使われているステッピングモータや小型モータの原理,制御などについても学習する.本講義の目的は,上記機器の原理・特徴を理解することである.<BR>※ 本授業科目は、「COCコース別専門科目」
[具体的な達成目標]
電気−機械エネルギー変換の原理が説明できること.<BR>変圧器の構造,特性について説明できること.<BR>直流電動機の基本原理が説明できること.<BR>誘導電動機,同期電動機の基本原理が説明できること.<BR>ステッピングモータの特徴,駆動方法が説明できること.
[必要知識・準備]
電気回路,電磁気学を習得していることが望ましい.
[評価方法・評価基準]
No評価項目割合評価の観点
1試験:期末期 100  %上記「具体的な目標」を評価し、それが6割以上達成されていることを確認する 
[教科書]
(未登録)
[参考書]
  1. 深尾 正, 電気機器演習ノート, 実教出版, ISBN:978-4-407-31343-7
  2. 柴田岩夫/三澤茂, エネルギー変換工学, 森北出版, ISBN:4-627-70570-0
[講義項目]
1.電気エネルギー変換の原理 <BR>  機械エネルギーと電気エネルギーの相互変換<BR><BR>2.電気材料<BR>  導電材料,磁性材料,絶縁材料,半導体材料<BR><BR>3.変圧器の構造と等価回路<BR>  変圧器の構造,変圧器の電圧・電流,変圧器の等価回路<BR><BR>4.変圧器の特性<BR>  変圧器の電圧変動率,変圧器の損失と効率<BR><BR>5.直流電動機の原理と構造<BR>  原理と構造,界磁巻線の結線方法と特性<BR><BR>6.直流電動機の始動と速度制御<BR><BR> 7.直流発電機<BR><BR>8.誘導電動機<BR>  回転磁界,原理,構造<BR><BR>9.三相誘導電動機の等価回路<BR> <BR>10.三相誘導電動機の運転,速度制御,単相誘導電動機<BR><BR>11.同期発電機の原理と特性<BR>   原理,構造,等価回路,特性<BR><BR>12.同期電動機の原理と特性<BR>   原理,構造,等価回路,特性<BR><BR>13.小型電動機<BR>   小型直流機とその制御,サーボモータ,ステッピングモータの構造と駆動方法<BR><BR>14.演習<BR><BR>15.期末試験と試験解説
[教育方法]
板書とスライド,動画を併用して講義を行う.<BR>図書については,1回目の講義にて説明する.<BR>講義前にスライド資料をCNSにて配布する.<BR>スライド資料だけでなく,上述の参考書やその他の図書,webを利用し,最新の情報を得ることが望ましい.
[JABEEプログラムの学習・教育目標との対応]
(未登録)
[その他]
(未登録)