| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
|
授業科目名
|
担当教員
|
|||||||||||||||||||||||||
|
プレゼンテーション
|
近藤 英一
|
|||||||||||||||||||||||||
|
時間割番号
|
単位数
|
コース
|
履修年次
|
期別
|
曜日
|
時限
|
||||||||||||||||||||
| TAM302 | 2 | (未登録) | 3 | 後期 | 水 | IV | ||||||||||||||||||||
| [概要] | ||||||||||||||||||||||||||
| 科学、技術の講演で伝えたい事を確実に述べるために必要な最低限のルールを学び、それを実践できるよう練習、訓練を行う. | ||||||||||||||||||||||||||
| [具体的な達成目標] | ||||||||||||||||||||||||||
| 発表時間内で述べたいことを理解させ、言い切る技術を身につける事に尽きる | ||||||||||||||||||||||||||
| [必要知識・準備] | ||||||||||||||||||||||||||
| 特に無い。 | ||||||||||||||||||||||||||
| [評価方法・評価基準] | ||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
| [教科書] | ||||||||||||||||||||||||||
| [参考書] | ||||||||||||||||||||||||||
| (未登録) | ||||||||||||||||||||||||||
| [講義項目] | ||||||||||||||||||||||||||
| 1 伝達技術の必要性<BR>2 ワンワード/ワンミーニング<BR>3 動詞・形容詞との相性、用語の統一など<BR>4 ワンセンテンス/ワンアイディア<BR>5 受動態を避ける、定義法など<BR>6 ワンパラグラフ/ワントピック<BR>7 総論から各論など<BR>8 分析・事実・実例・定義による展開法など<BR>9 パラグラフのつなぎ方<BR>10.文章技術のまとめ<BR>11.スライドの作り方<BR>12.スライド講演の練習、演習1<BR>13.スライド講演の練習、演習2<BR>14,15.まとめと復習 | ||||||||||||||||||||||||||
| [教育方法] | ||||||||||||||||||||||||||
| テキストに従って演習を添削を行う。 | ||||||||||||||||||||||||||
| [JABEEプログラムの学習・教育目標との対応] | ||||||||||||||||||||||||||
| (未登録) | ||||||||||||||||||||||||||
| [その他] | ||||||||||||||||||||||||||
| (未登録) | ||||||||||||||||||||||||||