| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ | 
| 
       授業科目名 
     | 
     
       担当教員 
     | 
  |||||||||||||||||
|  
       生命医科学特別研究II 
     | 
     
       生命医科学コース各教員 
     | 
  |||||||||||||||||
|  
       時間割番号 
     | 
     
       単位数 
     | 
     
       コース 
     | 
     
       履修年次 
     | 
     
       期別 
     | 
     
       曜日 
     | 
     
       時限 
     | 
  ||||||||||||
| PIM801 | 2 | (未登録) | 1 | 通期 | (未登録) | (未登録) | ||||||||||||
| [概要と目標] | ||||||||||||||||||
| ''''指導教員グループの指導のもとで、生命医科学に関連した博士論文の作成に向けた研究を主体的・能動的に実施する。得られた研究結果の解析や解釈について、指導教員グループ及び専門分野の近いグループと討論することで、様々な角度から客観的な解釈ができるようにトレーニングを行う。このような取り組みの過程で、研究の方向性を適切に軌道修正する能力、アドバイスやコメントをもとに更に研究を発展させる能力を養う。生命医科学特別研究Iで得られた成果をより発展させる。研究成果を学術論文にまとめ投稿することを目指す。 | ||||||||||||||||||
| [到達目標] | ||||||||||||||||||
| ・プロトコールを自ら策定して実験をすすめ、得られたデータを適切に解析できる <BR>・実験ノートを正確に記載し、成果を適宜まとめることができる <BR>・指導教員とのディスカッションを通して、問題点を抽出して、改善点を提示できる <BR>・研究成果を原著論文としてまとめて、投稿する | ||||||||||||||||||
| [必要知識・準備] | ||||||||||||||||||
| 生命医科学特別研究Iを履修していること。生命医科学分野の研究テーマに関する修士レベル以上の専門知識 | ||||||||||||||||||
| [評価基準] | ||||||||||||||||||
      
  | 
  ||||||||||||||||||
| [教科書] | ||||||||||||||||||
| (未登録) | ||||||||||||||||||
| [参考書] | ||||||||||||||||||
  | 
  ||||||||||||||||||
| [講義項目] | ||||||||||||||||||
| 第1回 研究テーマに関するディスカッション<BR>第2回 論文投稿のスケジュールの確認<BR>第3回 論文作成に向けた実験計画の策定<BR>第4回 必要な文献の収集<BR>第5回 実験の実施と進展状況の確認、今後の実験方針の確認<BR>第6回 実験の実施と進展状況の確認、今後の実験方針の確認<BR>第7回 実験の実施と進展状況の確認、今後の実験方針の確認<BR>第8回 実験の実施と進展状況の確認、今後の実験方針の確認<BR>第9回 実験の実施と進展状況の確認、今後の実験方針の確認<BR>第10回 実験の実施と進展状況の確認、今後の実験方針の確認<BR>第11回 実験の実施と進展状況の確認、今後の実験方針の確認<BR>第12回 実験の実施と進展状況の確認、今後の実験方針の確認<BR>第13回 実験の実施と進展状況の確認、今後の実験方針の確認<BR>第14回 実験の実施と進展状況の確認、今後の実験方針の確認<BR>第15回 実験の実施と進展状況の確認、今後の実験方針の確認<BR>第16回 実験の実施と進展状況の確認、今後の実験方針の確認<BR>第17回 研究の進捗状況の中間報告。論文執筆へむけての方針の確認<BR>第18回 実験の実施と進展状況の確認、学術論文の執筆と修正<BR>第19回 実験の実施と進展状況の確認、学術論文の執筆と修正<BR>第20回 実験の実施と進展状況の確認、学術論文の執筆と修正<BR>第21回 実験の実施と進展状況の確認、学術論文の執筆と修正<BR>第22回 実験の実施と進展状況の確認、学術論文の執筆と修正<BR>第23回 実験の実施と進展状況の確認、学術論文の執筆と修正<BR>第24回 実験の実施と進展状況の確認、学術論文の執筆と修正<BR>第25回 実験の実施と進展状況の確認、学術論文の執筆と修正<BR>第26回 実験の実施と進展状況の確認、学術論文の執筆と修正<BR>第27回 実験の実施と進展状況の確認、学術論文の執筆と修正<BR>第28回 実験の実施と進展状況の確認、学術論文の執筆と修正<BR>第29回 学術論文の修正<BR>第30回 学術論文の投稿、まとめ | ||||||||||||||||||