| 
      授業科目名
     | 
    
      特別講義
     | 
  
  
    |  
      時間割番号
     | 
    
      LSS351
     | 
  
  
    | 
     担当教員名
     | 
     
      菊地 淑人/田中 敦/大山  勲
     | 
  
   
    |  
      開講学期・曜日・時限
     | 
     
      集中・(未登録)・(未登録)
     |  
      単位数
     | 
     
      1
     | 
  
  
    | 
      <対象学生>
     | 
  
  
    | 
      3年生
     | 
  
  
    | 
      <授業の目的および概要>
     | 
  
  
    | 
       地域の資源や産業を活用した地域のマネジメントにおいて、その実務の現場を知ることは極めて重要である。本授業では、地域社会で生じる諸課題や解決方策について学ぶため、1)地域で活躍されている専門家・実務家を迎えての講演、2)地域資源調査・マネジメント施策立案に関する演習を行う。<BR> 今年度は、文化・果樹等の地域資源を活かしたまちづくりを部局横断型で総合的に進めている山梨県甲州市を事例に、部局を連動させた施策・取り組みの展開や今後の課題等について、市役所各課の担当者(ゲストスピーカー)による講演を行う。一連の講演を踏まえて、参加者自らが、当該地域における地域資源調査を行い、地域資源を活かした地域課題の解決方策を立案することで総合的な施策の重要性について理解を深める。
     | 
  
  
    | 
      <到達目標>
     | 
  
  
    | 
      ・地域で活躍している専門家・実務家の講演を通じて、地域資源・産業のマネジメントの現場について理解できる。<BR>・行政における部局横断型の総合的施策が地域課題解決に資する役割について理解できる。<BR>・地域における資源調査と計画立案に関する演習作業により地域資源の調査等を実践することで、地域課題の発見とその解決に資する施策立案能力の基礎を修得する
     | 
  
  
    | 
      <授業の方法>
     | 
  
  
    | 
      ・行政において活躍される各分野の担当者(ゲストスピーカー)による講演<BR>・地域資源調査等に基づく計画等の立案演習
     | 
  
  
    | 
      <成績評価の方法>
     | 
  
  
    
      | No | 評価項目 | 割合 | 評価の観点 | 
|---|
 | 1 | 小テスト/レポート  | 60  % | 授業内容の理解、演習の成果(A2版提出物)  |  | 2 | 受講態度  | 40  % | 授業への積極的な参加  |   
     | 
  
  
    | 
      <受講に際して・学生へのメッセージ>
     | 
  
  
    | 
      ・授業は9月中・下旬の平日(2日間)に開講予定。<BR>・履修者登録者に対しては日程等をCNSで掲示するので定期的に確認すること。<BR>・授業は甲州市役所(講義)及び甲州市内(演習)で実施するため、現地までの交通費は自己負担(予定)(電車利用<甲府―塩山> 片道320円)。<BR>・演習成果は、写真・図などを含めてケント紙1枚(A2版)にビジュアル的にまとめ、その提出を求める(レポート)。
     | 
  
  
    | 
      <テキスト>
     | 
  
  
    | 
      (未登録)
     | 
  
  
    | 
      <参考書>
     | 
  
  
    
      
- 甲州市, 甲州市総合計画(甲州市まちづくりプラン), 甲州市, 
 (website)
  
 - 甲州市, 甲州市景観計画, 甲州市, 
 (website)
  
 - 甲州市, 甲州市観光振興計画, 甲州市, 
 (website)
  
 - 甲州市, 甲州市歴史的風致維持向上計画, 甲州市, 
 (website) 
  
     | 
  
  
    | 
      <授業計画の概要>
     | 
  
  
    | 
      第1日目:<BR>甲州市各課担当者による講演  於・甲州市役所<BR>0 甲州市の概要:「歴史文化」・「果樹」・「景観」<BR>1 景観の保全整備とまちづくり(都市整備課)<BR>2 文化・歴史資源の継承と活用、そしてまちづくり(教育委員会文化財課)<BR>3 地域資源を活かした観光地づくり(観光課)<BR>※タイトルはいずれも仮題。<BR>※構成については変更する可能性がある。<BR><BR><BR>第2日目:<BR>甲州市内における地域資源の調査  於・甲州市内<BR>地域資源を調査し、地域資源を活かした地域課題の解決方策等について立案する。<BR>(総合的施策の果たす可能性という視点を交える)
     |