山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
小児看護学実習
担当教員
石川 眞里子/安藤 晴美/大島 智恵
時間割番号
単位数
履修年次
期別
H004374 2 4 前期
[学習目標]
小児の発達段階・発達課題や健康問題を全体的に理解し,看護実践に必要な基本的な知識・技術・態度を習得する。
[授業計画
実習計画 <BR>*行動目標等の詳細は,『看護学実習要項』を参照して下さい。<BR><BR>・実施時期:4学年・前期(平成31年6月〜平成31年7月)<BR>・実習期間:3週間(オリエンテーション等を含む)<BR>・実習場所:中央市立保育園・私立保育園・認定こども園<BR>     山梨大学医学部附属病院小児科病棟・小児科外来・新生児特定集中治療室・新生児治療回復室<BR>・担当教員:石川、安藤、大島<BR>・主な実習内容:<BR> (1)保育園実習<BR>  a.乳幼児との基礎的なコミュニケーション<BR>  b.乳幼児の成長発達の特性と健康的な生活習慣の確立に向けた基本的な援助法<BR>  c.乳幼児の健康維持・増進と保健管理<BR>  d.乳幼児期に生じやすい事故と安全管理<BR>  e.保育における養育者や地域の人々などとの連携,など<BR> (2)病棟・外来実習<BR>  a.受け持ち児との援助的な対人関係を形成するための基本<BR>  b.受け持ち児とその家族に関わる健康問題の把握とその問題解決的アプローチ<BR>  c.受け持ち児に必要な生活援助(栄養・食事,清潔・衣生活,排泄,遊びと休息等)<BR>  d.小児看護における基礎技術の習得<BR>  e.チーム医療における小児看護の責務と連携<BR>  f.小児科病棟における基本的な看護管理
[到達目標]
1.小児の成長・発達や心身の健康状態に応じた援助的な対人関係を形成することができる。<BR>2.小児の成長・発達および健康上の看護問題を判断し,その問題解決に適した看護計画を立案・実践・評価することができる。<BR>3.受持ち児の安全・安楽・自立などを配慮して,小児における看護技術を習得することができる。<BR>4.小児の保健・医療・福祉チームにおける現状の協力体制を理解すると共に,その望ましい連携のあり方や看護職者の役割について自分の考えをもつことができる。<BR>5.自分の思考過程や子どもに対する見方や考え方を明らかにし,言語的に伝えることができる。<BR>6.他者(受持ち児,家族,指導者,教員など)との相互作用を通じて対人関係能力を高め,自己成長に向けて努力できる。
[評価方法]
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート 100  %看護過程の展開およびレポートを総合的に評価する。 実習目標に対する評価を40点満点、看護過程の展開としてアセスメントから実施および評価を40点満点、保育園および終了レポートを20点満点とし、態度点と合計する。 
[教科書]
  1. 注)講義の中で配布した資料をファイリングしておくこと
  2. 看護形態機能学―生活行動からみるからだ, 日本看護協会出版会; 改訂版, ISBN:4818011924
[参考書]
  1. 岡堂哲雄, 小児ケアのための発達臨床心理学, ヘルス出版,昭和58年., ISBN:4892690325
  2. 病いと共に生きる子どもの看護, メジカルフレンド社,2005., ISBN:4839212864
  3. 小児科 小児の看護  看護診断に基づく標準看護計画13, メヂカルフレンド社,平成7年., ISBN:4839221138
  4. 小児の看護アセスメント, 医学書院,2001., ISBN:4260331159
  5. 改訂 小児生理学, へるす出版,1996., ISBN:9784892696367
  6. こどものフィジカルアセスメント, 金原出版, ISBN:4307170474
  7. こどもの病気の地図帳, 講談社, ISBN:406206605X
  8. 山元恵子, 写真でわかる小児看護技術, インターメディカ, ISBN:9784899961697
  9. 日野原重明, バイタルサインの見方・読み方, 照林社, ISBN:9784796520898
  10. 五十嵐隆, これだけは知っておきたい小児ケアQ&A, 総合医学社, ISBN:9784883784165