| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ | 
| 
       授業科目名 
     | 
  ||||||||||||||||||||||
|  
       看護倫理学
		 
     | 
  ||||||||||||||||||||||
|  
       担当教員 
     | 
  ||||||||||||||||||||||
|  
       水野 恵理子 
     | 
  ||||||||||||||||||||||
|  
       時間割番号 
     | 
     
       単位数 
     | 
     
       履修年次 
     | 
     
       期別 
     | 
  |||||||||||||||||||
| H003094 | 1 | 4 | 後期 | |||||||||||||||||||
| [学習目標] | ||||||||||||||||||||||
| 一般目標<BR>人間の生命や尊厳に深く関わる看護職は、日々の看護実践の中で、対象の尊厳を尊重し権利を擁護するための倫理的な判断と行動が求められる。本講義では、生命倫理・看護倫理の基礎概念を理解し、看護実践上の倫理的問題に対処するための倫理的感受性と判断力を養うことを目標とする。<BR>行動目標<BR>1.倫理の考え方の基本的類型と生命倫理の4原則を理解する。<BR>2.生命倫理が誕生した背景を理解する。<BR>3.看護倫理の基本概念を理解する。<BR>4.看護実践における倫理的問題・倫理的ジレンマとその対処法について理解する。 | ||||||||||||||||||||||
| [授業計画] | ||||||||||||||||||||||
1.10月10日(水)9:00−12:10 生命倫理学の基本概念(水野)<BR>2.10月17日(水)9:00−12:10 看護倫理、看護専門職と倫理規範(坂井)<BR>3.10月24日(水)9:00−12:10 看護実践における倫理的ジレンマ(水野)<BR>4.10月31日(水)9:00−12:10 研究倫理、試験(坂井、水野)  | 
  ||||||||||||||||||||||
| [到達目標] | ||||||||||||||||||||||
| 1.倫理の考え方の基本的類型と生命倫理の4原則を理解できる。<BR>2.生命倫理が誕生した背景を理解できる。<BR>3.看護倫理の基本概念を理解できる。<BR>4.看護実践における倫理的問題・倫理的ジレンマとその対処法について理解できる。 | ||||||||||||||||||||||
| [評価方法] | ||||||||||||||||||||||
  | 
  ||||||||||||||||||||||
| [教科書] | ||||||||||||||||||||||
| (未登録) | ||||||||||||||||||||||
| [参考書] | ||||||||||||||||||||||