山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 植生学
時間割番号 GLS506
担当教員名 上條 隆志(山岳筑)/川田 清和(山岳筑)/清野 達之(山岳筑)
開講学期・曜日・時限 後期・火・I-II 単位数 1
<対象学生>
(未登録)
<授業の目的および概要>
陸域を覆っている植生について理解するために,植生の種類,成立要因,分布などについて解説する.さらに,西アジアや内蒙古の植生の現状をスライドで解説する.また,理解を深めるために,実際に植生調査を体験する.
<到達目標>
植生学に関する基礎知識を身に着ける。
<授業の方法>
講義<BR>01AD432, 02JZ009と同一。<BR>01AD318「Vegetation science」、自然保護寄附講座の「植生学」と「Vegetation science」とは重複履修出来ない。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート 50  %レポート、受講態度等により評価する。 
2受講態度 50  %レポート、受講態度等により評価する。 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
【重要】授業内容や成績評価の方法、日程等については変更の可能性があります。最新の情報については、開講大学のシラバスまたは講義担当教員に問い合わせて確認してください。<BR><BR>履修条件 01AD318「Vegetation science」とは重複履修出来ない。<BR><BR>参考書<BR><BR>配布資料による。<BR><BR>1. 日本の植生(朝倉書店)<BR>2. Walter’s Vegetation of the Earth (Springer)<BR><BR>オフィスアワー<BR><BR>上條 隆志 kamijo.takashi.fw@u.tsukuba.ac.jp<BR><BR>受講生に望むこと<BR><BR>連絡先: 上條隆志<BR>kamijo.takashi.fw@u.tsukuba.ac.jp<BR>総合研究棟A 511<BR>029-853-4704
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
植生概念、世界と日本の植生、植生の分布と環境、植生に対する人為影響について講述する。また、熱帯多雨林と乾燥地植生について焦点をあてた講義を行う。植生調査法の体験等の野外フィールドワークも行う。<BR>第1回 第1回:植生概念(担当:上條隆志) <BR>第2回 第2回:世界の植生(担当:上條隆志) <BR>第3回 第3回:植生の調べ方、植生動態(担当:上條隆志) <BR>第4回 第4回:熱帯多雨林(担当:清野達之) <BR>第5回 第5回:沙漠と草原(担当:川田清和)