山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 英米文学特論演習III
時間割番号 542096
担当教員名 奥村 直史
開講学期・曜日・時限 後期・月・VI 単位数 2
<対象学生>
(未登録)
<授業の目的および概要>
Jack Londonの短編小説 “The Law of Life”(1901)を精読し、極北の自然というセッティングの意味や焚火の象徴性、語りの技法などを考察し、分析する力を身に付ける。分析方法については David Lodge著 The Art of Fiction を参照する。
<到達目標>
作品を正確に読み取り、独自の視点から作品分析を行い、論旨の一貫したレポートを作成できるようにする。英語教育の立場から教材研究・教材開発を行うことができる。
<授業の方法>
演習形式で授業を進める。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート 50  %独自の視点から論じられているかを重視する 
2受講態度 25  %積極的な意見交換を重視する 
3発表/表現等 25  %基本的な準備ができていることを重視する 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
(未登録)
<テキスト>
  1. プリント使用
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
1.イントロダクション<BR>2.“The Law of Life” 書き出しについて<BR>3.“The Law of Life” 設定について<BR>4.“The Law of Life” 登場人物について<BR>5.“The Law of Life” 語りについて<BR>6.“The Law of Life” 視点について<BR>7.“The Law of Life” 象徴性について<BR>8.“The Law of Life” 寓話について<BR>9.“The Law of Life” 文体について<BR>10.“The Law of Life” 文学史的位置づけについて<BR>11.レポート草稿の発表 テーマについて<BR>12.レポート草稿の発表 段落構成について<BR>13.レポート草稿の発表 論旨の一貫性について<BR>14.レポート草稿の発表 先行研究について<BR>15.総括評価:まとめ