| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
| 授業科目名 | 障害児心理学特論II | ||||||
| 時間割番号 | 541073 | ||||||
| 担当教員名 | 小畑 文也 | ||||||
| 開講学期・曜日・時限 | 前期・木・II | 単位数 | 2 | ||||
| <対象学生> | |||||||
| 1年 | |||||||
| <授業の目的および概要> | |||||||
| 重症心身障害・精神疾患・健康障害・不登校など、通常の障害領域に属さないハンディキャップ(多くは特別支援学校・学級 病弱対応)について、心理学的アプローチをベースに学ぶ。 | |||||||
| <到達目標> | |||||||
| 障害領域にとらわれない心理的支援の方向性を知る | |||||||
| <授業の方法> | |||||||
| 講義とロールプレイ | |||||||
| <成績評価の方法> | |||||||
|
|||||||
| <受講に際して・学生へのメッセージ> | |||||||
| 特になし | |||||||
| <テキスト> | |||||||
| (未登録) | |||||||
| <参考書> | |||||||
| (未登録) | |||||||
| <授業計画の概要> | |||||||
| 受講者との話し合い | |||||||