山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名
|
担当教員
|
|||||||||||||||||||||
基礎物理学I
|
岡村 美好
|
|||||||||||||||||||||
時間割番号
|
単位数
|
コース
|
履修年次
|
期別
|
曜日
|
時限
|
||||||||||||||||
TJM103 | 2 | (未登録) | 1 | 前期 | 木 | III | ||||||||||||||||
[概要] | ||||||||||||||||||||||
工学的問題を解くために必要な物理学の力学分野について学びます。それと併せて、自然現象を理解するための一つの視点として物理学を捉えること、学ぶことの面白さを知ることを目指します。そのために、力学に関する専門用語、および諸法則についての理解を深め,そこで学んだ基本的概念および原則を使って力学の問題を解く能力の習得に取り組みます。 | ||||||||||||||||||||||
[具体的な達成目標] | ||||||||||||||||||||||
1.ベクトルの概念を理解し,内積・外積,微分・積分の計算ができる。<BR>2.質点の簡単な運動について,運動方程式を立てて運動を調べることができる。<BR>3.力学的エネルギーや運動量,仕事の概念とその保存則について理解する。<BR>4.剛体の簡単な運動について,運動方程式を立てて運動を調べることができる。 | ||||||||||||||||||||||
[必要知識・準備] | ||||||||||||||||||||||
高等学校で学んだ数学(ベクトル,微分・積分)と物理(力学分野)を復習しておくこと。 | ||||||||||||||||||||||
[評価方法・評価基準] | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
[教科書] | ||||||||||||||||||||||
[参考書] | ||||||||||||||||||||||
(未登録) | ||||||||||||||||||||||
[講義項目] | ||||||||||||||||||||||
1.ガイダンス,ベクトル<BR>2.1次元の運動<BR>3.2次元の運動(1)<BR>4.2次元の運動(2)<BR>5.運動の法則<BR>6.円運動とニュートンの法則の他の適用例<BR>7.中間試験と振返り<BR>8.仕事とエネルギー<BR>9.ポテンシャルエネルギー<BR>10.エネルギー保存則<BR>11.運動量と衝突<BR>12.固定軸のまわりの剛体の回転<BR>13.転がり運動<BR>14.角運動量およびトルク<BR>15.期末試験と振返り<BR>学生の理解状況に応じて、進行と内容は変更する場合がある。 | ||||||||||||||||||||||
[教育方法] | ||||||||||||||||||||||
予習・復習を前提として授業を進めます。講義を聴くだけでなく、授業中の積極的な質問や討議への参加を期待します。また、ほぼ毎回の授業において、予習内容や授業の振返り等を記入したワークシートの提出と復習のための課題の提出を求めます。 | ||||||||||||||||||||||
[JABEEプログラムの学習・教育目標との対応] | ||||||||||||||||||||||
(未登録) | ||||||||||||||||||||||
[その他] | ||||||||||||||||||||||
オフィスアワーを火曜日4・5時限、木曜日5時限とし、学生からの質問や相談に対応します。 |