山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名
|
担当教員
|
|||||||||||||||||||||
組込みシステム
|
大渕 竜太郎
|
|||||||||||||||||||||
時間割番号
|
単位数
|
コース
|
履修年次
|
期別
|
曜日
|
時限
|
||||||||||||||||
TCS321 | 2 | CS,F | 3 | 前期 | 水 | I | ||||||||||||||||
[概要] | ||||||||||||||||||||||
現在の情報通信技術の中で,より大きな市場を生み出し,より高い成長が見込まれ,さらに技術革新がより激しい技術は,ユビキタスシステム関連技術と考えられている.ユビキタスを構成する情報端末と位置付けられるディジタル機器が,今後の日本の情報通信業を支える中心的な基盤になることは疑う余地がなく,その実現技術が組込みシステム技術といえる.本講義では,組込みシステムを概観したのち,組み込みシステム特有のハードウェア要件,組み込み用プロセッサや組み込み用ネットワーク等の技術,リアルタイム性等のソフトウェア要件と開発技術,などについて学習する. | ||||||||||||||||||||||
[具体的な達成目標] | ||||||||||||||||||||||
(1)組込みシステムの概要がわかる.<BR>(2)組込みシステムの特性がわかる.<BR>(3)組込みハードウェアとソフトウェアの概要がわかる.<BR>(4)組込みソフトウェアの開発技法がわかる.<BR>(5)組込みシステムの開発事例を知っている. | ||||||||||||||||||||||
[必要知識・準備] | ||||||||||||||||||||||
コンピュータのハードウェア,プログラミング,およびオペレーティングシステム関する基礎的な知識があること.<BR>関連の深い先行科目である「計算機アーキテクチャーI」,「ハードウェア基礎実験」,「プログラミング基礎」,「プログラミング応用」,「オペレーティングシステム」,の単位を修得していることが望ましい. | ||||||||||||||||||||||
[評価方法・評価基準] | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
[教科書] | ||||||||||||||||||||||
[参考書] | ||||||||||||||||||||||
[講義項目] | ||||||||||||||||||||||
(01) 組込みシステム<BR>(02) 組込みシステムの歴史<BR>(03) カーエレクトロニクス<BR>(04) ホームエレクトロニクス(扇風機)<BR>(05) 組み込みソフトウェア<BR>(06) 組み込みソフトウェアの開発技術<BR>(07) 組み込みOSとリアルタイム・スケジューリング<BR>(08) 中間評価,組み込み用マイクロプロセッサ<BR>(09) マイクロプロセッサの実例(ARM,SH,MSP430)<BR>(10) 組み込みネットワーク<BR>(11) センサとIoT<BR>(12) ビル空調システムとファクトリー・オートメーション<BR>(13) システムズエンジニアリング<BR>(14) 機能安全,モデルベース開発,<BR>(15) 総括評価・まとめ | ||||||||||||||||||||||
[教育方法] | ||||||||||||||||||||||
講義が中心であるが,課題で理解を深めるように設計している. | ||||||||||||||||||||||
[JABEEプログラムの学習・教育目標との対応] | ||||||||||||||||||||||
(未登録) | ||||||||||||||||||||||
[その他] | ||||||||||||||||||||||
(未登録) |