| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ | 
| 
       授業科目名 
     | 
  ||||||||||||||||||
|  
       保健看護統計論
		 
     | 
  ||||||||||||||||||
|  
       担当教員 
     | 
  ||||||||||||||||||
|  
       中本 和典 
     | 
  ||||||||||||||||||
|  
       時間割番号 
     | 
     
       単位数 
     | 
     
       履修年次 
     | 
     
       期別 
     | 
  |||||||||||||||
| H002303 | 2 | 3 | 前期 | |||||||||||||||
| [学習目標] | ||||||||||||||||||
| WORD, Excel, PowerPointなどのソフトを使ってさまざまな情報処理ができる。<BR>また、基本的な統計処理をExcel, SPSSなどを使って行うことができる。 | ||||||||||||||||||
| [授業計画] | ||||||||||||||||||
第1回 データの入力<BR>第2回 データの集計<BR>第3回 調査票の作成と調査方法の注意点<BR>第4回 グラフの作成<BR>第5回 基本統計量<BR>第6回 相関係数・回帰直線<BR>第7回 正規分布<BR>第8回 推定・検定<BR>第9回 無相関の検定<BR>第10回 カイ2乗検定<BR>第11回 t検定・対応のあるt検定<BR>第12回 問題演習 <BR>第13回 ノンパラメトリック検定<BR>第14回 実データの分析<BR>第15回 総括評価:まとめ  | 
  ||||||||||||||||||
| [到達目標] | ||||||||||||||||||
| 1.Word, Excel, PowerPointを使いこなすことができる。<BR>2.基本統計量の算出ができ、基本的なグラフが描ける。<BR>3.統計的推定、検定が理解でき、具体的な問題を解決できる。 | ||||||||||||||||||
| [評価方法] | ||||||||||||||||||
  | 
  ||||||||||||||||||
| [教科書] | ||||||||||||||||||
| (未登録) | ||||||||||||||||||
| [参考書] | ||||||||||||||||||