山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名
|
担当教員
|
|||||||||||||||||||||
物理化学特論
|
柴田 正実/米山 直樹
|
|||||||||||||||||||||
時間割番号
|
単位数
|
コース
|
履修年次
|
期別
|
曜日
|
時限
|
||||||||||||||||
GTA505 | 2 | (未登録) | 1 | 後期 | 火 | I | ||||||||||||||||
[概要と目標] | ||||||||||||||||||||||
機能性材料の研究に必要な物理化学の知識を深めるため,前半では分子の波動関数や振動モードの扱いについて,対称性と化学結合論の観点から解説する.後半では固体の"表面"での物理と化学について,めっきや腐食を反応例として取り上げ,電気化学の観点から解説する. | ||||||||||||||||||||||
[到達目標] | ||||||||||||||||||||||
対称性と化学結合論に関しての発展的な知識を元に,分子の量子力学的な取り扱いに関して理解を深める.<BR>電気化学の基礎知識に基づいて、金属表面で起こる反応を説明することができる. | ||||||||||||||||||||||
[必要知識・準備] | ||||||||||||||||||||||
学部の物理化学系科目で学んだ内容すべて. | ||||||||||||||||||||||
[評価基準] | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
[教科書] | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
[参考書] | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
[講義項目] | ||||||||||||||||||||||
第1回 ガイダンス<BR>第2回 分子の対称性(1)指標表(上巻・12)<BR>第3回 分子の対称性(2)分子振動の解析(上巻・12,下巻・13, 副教材)<BR>第4回 化学結合(1)共有結合(上巻・11)<BR>第5回 化学結合(2)イオン結合(下巻・20)<BR>第6回 化学結合(3)ファンデルワールス結合(下巻・18)<BR>第7回 格子振動-巡回群とブロッホの定理-(副教材)<BR>第8回 中間総括<BR>第9回 固体表面の成長(下巻・25.1-2)<BR>第10回 表面における触媒作用(下巻・25.5-7)<BR>第11回 電気化学の基礎(学部講義内容上巻・7.5-9および下巻・25.8-10の復習)<BR>第12回 電気分解とその応用(下巻・25.11、副教材)<BR>第13回 電析過程(副教材)<BR>第14回 無電解めっき過程(副教材)<BR>第15回 総括 |