授業科目名
|
情報概論I
|
時間割番号
|
EET251
|
担当教員名
|
山際 基
|
開講学期・曜日・時限
|
前期・木・II
|
単位数
|
2
|
<対象学生>
|
(未登録)
|
<授業の目的および概要>
|
現代の情報技術の事例、考え方を紹介する。情報技術やコンピュータを理解する上で基礎となる概念を習得する。
|
<到達目標>
|
1) 情報の表現方法の把握<BR>2) 各種コードの理解<BR>3) 情報理論,論理回路,コンピュータアーキテクチャ,オペレーティングシステム,ソフトウェア開発とプログラミングについての概要の把握
|
<授業の方法>
|
授業は基本概念の提示、その応用方法の解説を行い、<BR>理解したところで演習問題を解く。
|
<成績評価の方法>
|
No | 評価項目 | 割合 | 評価の観点 |
---|
1 | 試験:期末期 | 50 % | 講義全般の理解 | 2 | 試験:中間期 | 40 % | アナログとデジタル、論理回路の理解 | 3 | 小テスト/レポート | 10 % | 演習問題をとく |
|
<受講に際して・学生へのメッセージ>
|
(未登録)
|
<テキスト>
|
(未登録)
|
<参考書>
|
(未登録)
|
<授業計画の概要>
|
1〜2. デジタルとアナログ<BR>3〜4. 情報理論<BR>5〜8. 論理回路<BR>9〜10. コンピュータアーキテクチャ<BR>11〜12. オペレーティングシステム<BR>13〜14. ソフトウェア開発とプログラミング<BR>15. 総括評価・まとめ
|