山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 被服科学実験
時間割番号 EEK312
担当教員名 岡松 恵
開講学期・曜日・時限 前期・月・III-IV 単位数 2
<対象学生>
(未登録)
<授業の目的および概要>
基礎的な被服科学実験を手順良く安全に行い、簡潔なレポートにまとめる能力を身に付けることを目的とする。<BR>被服科学等の授業で得た知識を各種の実験を行うことによって確認し、日常の衣生活における諸現象に結びつけて考察する。
<到達目標>
基礎的な被服実験について、実験の目的や流れが理解できる。<BR>安全に実験を行う知識と技術を持ち、グループで協力する態度が身についている。<BR>レポート作成を通して実験結果を論理的に考察することができる。
<授業の方法>
実験。毎回、実験レポートの提出を求める。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート 70  %レポートは、適切な書き方で論理的に意見が述べられているかを重視する。 
2受講態度 30  %出席回数と積極的な取り組み姿勢を併せて評価する。 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
実験の内容は、授業の進捗状況に応じて変更する場合がある。
<テキスト>
  1. プリントを配布する。
<参考書>
  1. 授業中に指示する。
<授業計画の概要>
第1回 中・高の家庭科でとりあげられる被服科学実験<BR>第2回 実験の準備(1)試料の作成<BR>第3回   〃  (2)機械・器具の準備<BR>第4回 織物の観察と模型づくり<BR>第5回 糸の観察<BR>第6回 繊維の観察<BR>第7回 繊維の鑑別<BR>第8回 布の重さ・厚さ・密度の測定<BR>第9回 糸の撚りの観察<BR>第10回 糸の番手の測定<BR>第11回 石鹸づくり<BR>第12回 水の硬度の測定<BR>第13回 染色<BR>第14回 ミシンのしくみと布地による成形特性<BR>第15回 まとめ