山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 日本語教育実習II
時間割番号 EEJ362
担当教員名 仲本 康一郎
開講学期・曜日・時限 前期・月・II 単位数 2
<対象学生>
日本語教員養成プログラムの選択必修科目です。<BR>3-4年次
<授業の目的および概要>
日本語を母語としない児童への日本語指導を行えるようになること。<BR>外国につながる児童に対する日本語学習支援活動をとおして、年少者へ向けた日本語教育実習を行います。
<到達目標>
外国につながる児童の現状と問題点を知り、日本語指導、教科指導、生活指導の面でどのような支援ができるかを主体的に考えられるようになること。
<授業の方法>
週1回下記のような日本語教育実習を行います。<BR>・甲府市の日本語学習センター校の先生方が実施する日本語教室で、教員補佐として授業に参加し、日本語指導や教材作りの手伝いをします。<BR>・日本語を母語としない子どもたちが参加する授業に参加し、日本語がわからない子どもたちのそばで日本語や教科学習の補助をします。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート 40  %教育実習の内容が毎回具体的に記録されているかどうか。 
2受講態度 40  %日本語教室で日本語指導を適切に行っているかどうか。 
3発表/表現等 20  %日本語教育実習での成果が具体的に表現されているかどうか。 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
・本科目を履修するためには、日本語教育概論、日本語教授法Iの単位を修得もしくは受講中であることを原則とします。<BR>・本科目は甲府市の教育委員会と連携して行うものです。受講生は教員として各学校に派遣されます。特別な理由のない限り全ての授業に出席して下さい。<BR>・受講希望者は履修申告にあたり、日本語教育実習IIの事前ガイダンスに必ず参加して下さい。参加のない場合は履修申告はできません。
<テキスト>
  1. 文部省, にほんごをまなぼう, ぎょうせい, ISBN:9784324034620
  2. 国際交流基金, 文字・語彙を教える, ひつじ書房, ISBN:9784894763036
<参考書>
  1. 井上惠子, 外国の子どもたちと共に, 本の泉社, ISBN:9784780704853
  2. 齋藤 ひろみ・池上 摩希子・近田 由紀子(編), 外国人児童生徒の学びを創る授業実践, くろしお出版, ISBN:9784874246627
  3. 斎藤ひろみ(編著), 外国人児童生徒のための支援ガイドブック, 凡人社, ISBN:9784893587992
<授業計画の概要>
1.事前指導1 担当教員から<BR> 外国籍の子どもについての概要説明<BR>2.事前指導2 教育委員会指導主事、日本語指導教員から<BR> 服務規程、日本語指導に関する注意事項等の説明<BR>3. 事前指導3 日本語指導のための教材作成<BR> 教育実習で役立つ日本語教材の作成を行う<BR>4-13.教育実習<BR>・日本語学習センター校の先生方が実施する日本語教室で、教員補佐として授業に参加し、日本語指導や教材作りの手伝いをします。<BR>・日本語を母語としない子どもたちが参加する授業に参加し、日本語がわからない子どもたちのそばで日本語や教科学習の補助をします。<BR>14.事後指導<BR> 日本語教室等での実習を終えた後の感想や意見交換を行います。<BR>15.総括評価・まとめ