山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 教育方法学演習
時間割番号 EED304
担当教員名 高橋 英児
開講学期・曜日・時限 後期・火・IV 単位数 2
<対象学生>
(未登録)
<授業の目的および概要>
教育実践についての文献講読(ビデオ・実践記録)や観察(授業研究、教室参観など)を行い、教育方法についての知見を深める。また、教育方法を支える思想・哲学・社会学等の文献を講読する。具体的な教育実践を手がかりにしながら、教育方法の問題や課題について自己の問いを持ち、調べ、議論し、考察する力を身に付ける。
<到達目標>
・子どもの実態(子どもの生活現実、発達の状況など)、学校および地域、社会の実態など、教育実践を成り立たせる諸要因について理解を深める。<BR>・教育方法を支える教育観・子ども観について理解を深める。<BR>・自身の問いを持ち、それを探求の課題へと高めることと、その課題を探求するための調査方法および他者と共に議論をするための発表方法を身に付ける。
<授業の方法>
・文献講読およびディスカッションを行なう。<BR>・発表担当者が話題提供をし、参加者は準備をして、協力しながら討論する。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1受講態度 50  %積極的に討論に参加しているか(自己の意見の発信、他者との応答) 
2発表/表現等 50  %正確に調べ、それらを分かりやすくまとめ、伝える工夫をしているか 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
具体的な学校教育の問題事例から、教育方法に関する原理的・理論的問題を掘り下げていきたいと考えています。学校教育における「常識」を批判的に分析し、検討し、教育方法に関する新しい視点を皆さんと一緒に深めていきたいと思います。文献については、受講者と一緒に決めたいと思います。
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
1.オリエンテーション<BR>2〜6.文献講読<BR>7.8.卒業論文についての発表と討議<BR>9.10.小学校の教室訪問あるいは授業研究会への参加<BR>11.見学内容についての話し合い<BR>12〜14.文献講読<BR>15.まとめ