山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 学部入門ゼミ
時間割番号 EEC101 B
担当教員名 古屋 義博/廣瀬 信雄/鳥海 順子/小畑 文也/吉井 勘人/松下 浩之
開講学期・曜日・時限 前期・金・IV 単位数 2
<対象学生>
障害児教育コース1年生
<授業の目的および概要>
 新入生に対して、大学での生活・学習の基本的なオリエンテーションを行い、一般教養を含めた大学でのより高度な専門的知識を修得するために必要な基本的知識および基礎的な技能を教授する。
<到達目標>
上記の目的に関わる詳細事項については,各単元ごとに示す。
<授業の方法>
講義による。一部演習・実習,見学などを交えることがある。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート 60  %講義内容を理解し、自己の課題が明確になったか。 
2受講態度 20  %質問をし、主体的に授業に参加したか。 
3発表/表現等 20  %テーマに応じて自身の教育経験を相対化して,効果的な発表ができたか。 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
受け身の態度ではなく、疑問をもち自らすすんで考える習慣をつけるように。
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
  1. 小畑文也, 鳥海順子, 義永睦子, Q&Aで学ぶ障害児支援のベーシック, コレール社, ISBN:9784876377169,
    (2,500円(税抜き))

  2. 世界保健機関, 国際生活機能分類, 中央法規出版, ISBN:9784805844175,
    (3,500円(税抜き))
<授業計画の概要>
1. 特別支援学校の現状(鳥海)<BR>2. 山梨県内の特別支援学校(鳥海)<BR>3.全国の特別支援学校(鳥海)<BR>4. 知的障害児教育の現状(広瀬)<BR>5.知的障害児教育の課題(広瀬)<BR>6. 病弱児教育の現状(小畑)<BR>7. 病弱児教育の課題(小畑)<BR>8. 障害児心理学の意義(松下)<BR>9. 障害児心理学の基礎(松下)<BR>10.障害児心理学の応用(松下)<BR>11. 山梨県内の小学校の特別支援教育の現状(吉井)<BR>12.山梨県内の中学校の特別支援教育の現状(吉井)<BR>13. 山梨県内の特別支援教育の課題(吉井)<BR>14. 特別支援学校教員の職務(古屋)<BR>15. 特別支援学校教員への社会的な期待(古屋)<BR>※授業の順序は変更することがあります。