山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 心理学への誘い
分類・系統社会科学 心身・芸術系
時間割番号 CAS023 B
担当教員名 本多 明生
開講学期・曜日・時限 後期・月・II 単位数 2
<対象学生>
(未登録)
<授業の目的>
心理学とは,人や動物の行動を通して,心の仕組みや働きを科学的に解明しようとする学問です。この授業では,現代心理学を構成する代表的な領域を取り上げて解説します。心理学に関する基礎的な事柄を正しく説明できるようになること,日常場面に心理学を応用することができるようになることが本授業の主な目的です。
<到達目標>  到達目標とは
No重要度目標詳細
1知識と視野心理学に関する基礎的な事柄を正しく説明することができる。
2 能力と技能日常場面に心理学を応用することができる。
<授業の方法>
配布資料を基に講義を行う。特に、配布した心理検査は事前に各自で実施しておくこと。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1試験:期末期 50  %心理学に関する基礎的な事柄を正しく説明できるか。 
2小テスト/レポート 20  %日常場面に心理学を応用することができるか。 
3受講態度 30  %授業に積極的に参加しているか。 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
受講者は第01回目の授業のときにガイダンスを行いますので出席してください。期末試験は問題予告型の論述試験(持ち込み不可)です。受講態度はリアクション・ペーパーをもとに総合的に評価します。課題は複数のレポートをもとに総合的に評価します。レポートとは,基本的に,自分の考えや主張を論理的に記述したもので,他者に読んでもらうことを前提に作成されたものです。したがって,自らの考えや主張をうまく伝えることができていないレポート(読みにくいレポートも該当します)は,評価が低くなりますので注意してください。
<テキスト>
  1. プリント,
    (講義のときに配布する資料がテキストとなります。)
<参考書>
  1. 随時紹介します。
<授業計画の概要>
第01回 はじめに<BR>第02回 脳と心<BR>第03回 感覚と知覚<BR>第04回 条件付け1<BR>第05回 条件付け2<BR>第06回 学習<BR>第07回 記憶1<BR>第08回 記憶2<BR>第09回 意思決定<BR>第10回 感情<BR>第11回 発達<BR>第12回 性格<BR>第13回 社会的影響<BR>第14回 健康<BR>第15回 まとめ
<JABEEプログラムの学習・教育目標との対応>
《土木環境工学科》
A.技術者の責務の自覚
 土木環境技術が人間社会や自然環境の変化に及ぼす効果・影響を理解し、自然と調和した人類の持続的発展のために土木環境技術者が果たすべき責務を自覚する。