授業科目名
|
発生遺伝学実験
|
時間割番号
|
412762 A
|
担当教員名
|
川原 敦雄
|
開講学期・曜日・時限
|
通期・(未登録)・(未登録)
|
単位数
|
4
|
<対象学生>
|
(未登録)
|
<授業の目的および概要>
|
脊椎動物の発生機構をモデル生物を用いた実験を行うことで理解する。
|
<到達目標>
|
ゲノムDNAの調整法、目的の遺伝子の単離と分子生物学的実験手法を習得する。ゲノム編集技術を用いたゲノム改変の手法を習得する。
|
<授業の方法>
|
講義と演習を組み合わせた授業を進める。
|
<成績評価の方法>
|
No | 評価項目 | 割合 | 評価の観点 |
---|
1 | 小テスト/レポート | 50 % | 実習の成果や考察をレポートにまとめて提出する | 2 | 受講態度 | 30 % | 出席を重視する | 3 | 発表/表現等 | 20 % | 実習に関連する質問を行う |
|
<受講に際して・学生へのメッセージ>
|
(未登録)
|
<テキスト>
|
(未登録)
|
<参考書>
|
(未登録)
|
<授業計画の概要>
|
モデル生物を用いて、ゲノムDNAの調整や分子生物学的解析手法、ゲノム編集技術を習得する。実習を通して、脊椎生物の発生機構を学ぶ。<BR><BR>(1)ゲノムDNAの調整<BR>(2)ゲノムDNAから目的の遺伝子の増幅<BR>(3)遺伝子異常と表現型の関連を解析する<BR>(5)ゲノム編集技術を用いたゲノム改変<BR>(6)ゲノム改変の検出
|