| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ | 
| 
       授業科目名 
     | 
     
       担当教員 
     | 
  |||||||||||||||||
|  
       物理化学特論 
     | 
     
       宮武 健治/野原 愼士 
     | 
  |||||||||||||||||
|  
       時間割番号 
     | 
     
       単位数 
     | 
     
       コース 
     | 
     
       履修年次 
     | 
     
       期別 
     | 
     
       曜日 
     | 
     
       時限 
     | 
  ||||||||||||
| 391130 M | 2 | (未登録) | 1 | 後期 | 金 | I | ||||||||||||
| [概要と目標] | ||||||||||||||||||
| 物理化学は、グリーンエネルギー変換工学において最も重要な基礎学問分野の一つである。本講義では、専門応用科目を履修する上で必要となる物理化学の基礎を固め、理解を深める。 | ||||||||||||||||||
| [到達目標] | ||||||||||||||||||
| 気体の物理的性質、熱力学、溶液の性質、相平衡、電気化学、反応速度論など、物理化学の基礎を習得する。 | ||||||||||||||||||
| [必要知識・準備] | ||||||||||||||||||
| 学部で履修する物理化学の基礎知識を必要とする。 | ||||||||||||||||||
| [評価基準] | ||||||||||||||||||
      
  | 
  ||||||||||||||||||
| [教科書] | ||||||||||||||||||
| (未登録) | ||||||||||||||||||
| [参考書] | ||||||||||||||||||
| [講義項目] | ||||||||||||||||||
| 1.気体の物理的性質<BR>2.熱力学第一法則およびエンタルピー<BR>3.熱容量およびエンタルピーの温度依存性<BR>4.エントロピーと熱力学第二および第三法則<BR>5.自由エネルギーと化学平衡<BR>6.相平衡の温度および圧力依存性<BR>7.溶液の熱力学<BR>8.溶液の束一的性質<BR>9.相図および表面現象<BR>10.溶液中の電解質<BR>11.電気化学電池<BR>12.化学反応速度式<BR>13.反応速度と反応機構<BR>14.分光学と回折<BR>15.総括評価 | ||||||||||||||||||