| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ | 
| 
       授業科目名 
     | 
     
       担当教員 
     | 
  |||||||||||||
|  
       基礎ブドウ栽培学特論 
     | 
     
       鈴木 俊二/山下 裕之/高柳  勉/(  ) 
     | 
  |||||||||||||
|  
       時間割番号 
     | 
     
       単位数 
     | 
     
       コース 
     | 
     
       履修年次 
     | 
     
       期別 
     | 
     
       曜日 
     | 
     
       時限 
     | 
  ||||||||
| 326680 | 1 | (未登録) | 1 | 集中 | (未登録) | (未登録) | ||||||||
| [概要と目標] | ||||||||||||||
| ワイン製造において,その原料となるブドウの品質は最も重要な要因である。本講義では,ワイン用ブドウの栽培学,生理学,病理学を解説することにより,良質なブドウを栽培する技術を考察する。 | ||||||||||||||
| [到達目標] | ||||||||||||||
| ブドウ栽培,生理,病理に関する基礎的知識を習得し,実際のブドウ栽培に応用する力を養う。 | ||||||||||||||
| [必要知識・準備] | ||||||||||||||
| ブドウ栽培およびワイン醸造の実務経験を有する。 | ||||||||||||||
| [評価基準] | ||||||||||||||
      
  | 
  ||||||||||||||
| [教科書] | ||||||||||||||
| (未登録) | ||||||||||||||
| [参考書] | ||||||||||||||
| (未登録) | ||||||||||||||
| [講義項目] | ||||||||||||||
| 1.ブドウ樹の特性と適地性<BR>2.ブドウ栽培の現状と問題点<BR>3.結実・果実発育の仕組<BR>4. 栽培技術<BR><BR>5.ブドウの高品質安定生産技術<BR>6.近年の気候温暖化と果樹生産の展望<BR>7.山梨における醸造ブドウ育種の現状<BR>8.世界におけるブドウ育種の経緯と現状<BR><BR>9. ブドウ果実成熟の生理学 I (糖質)<BR>10. ブドウ果実成熟の生理学 II (有機酸)<BR>11. ブドウ果実成熟の生理学 III (ポリフェノール)<BR>12. ブドウ果実成熟の生理学 IV (香り成分)<BR>13. ブドウの分子病理学<BR>14. ブドウの農薬科学<BR>15. 評価:総括・まとめ | ||||||||||||||