山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
物理学2
担当教員
秋山 真治/秋山 友紀
時間割番号
単位数
履修年次
期別
M000351 1 1 通期
[学習目標]
(1) 現代物理学の基礎を学び,自然科学的自然観,宇宙観の到達点を知る。<BR>(2) 物理法則の技術的な応用(主に診断と医療について)を知る。<BR><BR>希望者がいれば、ファインマン物理学をテキストにadvanced 勉強会を開講する予定。
[授業計画
教科書、参考書は物理学1と同じ(シラバスを参照のこと)。<BR><BR>授業計画<BR>受講者が教科書を通読してあることを前提とします。<BR>講義では、新聞記事、映像などを適宜とりあげながら,<BR>主に、量子力学や相対性理論の基礎とその医療分野への応用を講義し,<BR>自然の不思議さや面白さを学びます。<BR>テーマとしては、<BR>相対性理論、ビッグバン宇宙論、<BR>エネルギーの量子化、シュレディンガー方程式、波動関数、トンネル効果<BR>不確定性原理、パウリの排他原理、交換関係、フェルミ粒子とボース粒子、量子場の理論。<BR>CT,MRI(NMR),STM,ESR<BR>などを予定している。
[到達目標]
好奇心,向学心,自立心を失わず,一生涯積極的に科学を学び続ける。<BR>現代社会の諸問題(例えば原発・異常気象)を理解できるだけの<BR>物理学の知識(原発では核分裂や核融合、発電の基礎となっている電磁気の法則)を得て、それらの問題を考えることができる。<BR>興味を持ったことを,自ら納得できるまで探求できる。
[評価方法]
No評価項目割合評価の観点
1試験:期末期 70  %100点満点の試験得点を70点満点に圧縮。 
2受講態度 30  %カード入力だけして授業を受けない者はマイナス点をつける。授業の終わりにだけいる者も同様。 
[教科書]
(未登録)
[参考書]
(未登録)