山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 民法各論
時間割番号 L40060
担当教員名 大山 盛義
開講学期・曜日・時限 前期・水・IV 単位数 2
<対象学生>
生命環境学部地域社会システム学科 2年生以上
<授業の目的および概要>
本科目では、債権各論部分を中心に民法の基本的内容について講義する。
<到達目標>
民法の債権各論の基本的知識を獲得した上で、判例など事例問題の論点を理解できるようにする。
<授業の方法>
講義スタイルで行う。予め、レジュメを用意し、そのレジュメに従って講義を進める。講義を進めながら、状況(理解の程度)に合わせて内容を変更する場合もあると思う。なるべく多くの具体例を紹介し、その内容について受講者の意見を聞きながら話を進めたい。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1試験:期末期 60  %論点が理解と知識を問う。 
2試験:中間期 40  %論点について基本的な理解があるかを問う。 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
六法を必携すること。
<テキスト>
  1. 指定しない。
<参考書>
  1. 大村敦志, 基本民法, 有斐閣
  2. 内田貴, 民法, 東京大学出版会
<授業計画の概要>
第1講  ガイダンス<BR>第2講  不法行為制度概説<BR>第3講  不法行為の要件・効果<BR>第4講  不法行為のまとめ<BR>第5講  法律行為<BR>第6講  契約総論<BR>第7講  売買契約1<BR>第8講  売買契約2<BR>第9講  消費貸借契約1<BR>第10講 消費貸借契約2<BR>第11講 賃貸借契約1<BR>第12講 賃貸借契約2<BR>第13講 雇用契約<BR>第14講 特別法<BR>第15講 契約のまとめ