山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
地域看護管理論(地域ケアの質管理)
担当教員
山崎 洋子/相原 正男
時間割番号
単位数
履修年次
期別
H005283 2 3 前期
[学習目標]
保健福祉医療サービスを必要とする人々に提供されるサービスの質の管理の方法や新たなニーズに応える保健医療福祉サービス創出の方法を理解する。<BR>地域における健康危機管理の仕組みを理解する
[授業計画
5月 9日(月)3・4時限  オリエンテーション<BR>              健康危機管理と保健師活動<BR>5月11日 (水)1・2時限   災害対策と看護活動 <BR>5月18日(水)1・2時限  災害に強い町づくり	       <BR>5月25日(水)1・2時限  地域における看護管理<BR>5月30日(月)3・4時限  感染症対策と保健師活動<BR>6月 1日(水)1・2時限  地域におけるケアの質の管理<BR>6月 8日(水)1・2時限  地域保健計画と保健師の役割  <BR>6月15日(水)1・2時限  保健所保健師の活動の実際<BR>6月22日(水)1・2時限  地域包括ケアシステムと保健師の役割       <BR>7月13日(水) 2時限   試験 / 夏休みの課題調整   
[到達目標]
・現行の保健医療福祉資源を説明できる。<BR>・現行の健康危機管理体制を説明できる。<BR>・災害サイクルに応じた看護専門職の役割を理解する<BR>・地域における医療福祉看護資源を適切に調整・配分する方法を理解する。<BR>・地域の人々に提供される保健医療福祉サービスの質の管理の方法を説明できる。
[評価方法]
No評価項目割合評価の観点
1試験:期末期 60  %客観テストにより実施する。6割以上を合格とする。 
2小テスト/レポート 20  %授業に参加し、提示された課題をレポートする。 
3受講態度 20  %3分の2以上の出席を単位認定の条件とする。 
[教科書]
  1. 荒賀直子、後関容子, 第4版 公衆衛生看護学.jp
  2. 厚生統計協会, 国民衛生の動向・厚生の指標, 厚生労働統計協会
[参考書]
(未登録)