山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 漢文学講読I
時間割番号 162019
担当教員名 上原 究一
開講学期・曜日・時限 前期・火・III 単位数 2
<対象学生>
国語教育
<授業の目的および概要>
漢文訓読の基礎訓練として、基本的なテキストを読む。今年度は正史の一つである歴史書『三国志』の張飛伝を取り扱う。明代の『三国志演義』や、その元となった元代の『三国志平話』などの通俗小説と適宜比較しながら読み進めたい。
<到達目標>
中国古典の原典の読解を通して、漢語漢文の基本構造を理解する。
<授業の方法>
演習講読形式。担当持ち回り。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1試験:期末期 50  %漢文訓読の技術が身に着いたか、知識の定着度 
2受講態度 25  %討論に積極的に加わったか 
3発表/表現等 25  %適切な発表ができたか 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
毎回担当を決め、レジュメを作成の上で発表をしてもらいます。歴史書を扱いますが、漢文学の授業ですから、歴史学的な視点からの掘り下げではなく、文意や文法構造を正確に捉えることに重きを置いて読み進めます。
<テキスト>
  1. 適宜プリントを配布する。
<参考書>
  1. 井波律子訳, 『正史三国志』(5), ちくま学芸文庫, ISBN:4480080457,
    (1993年)

  2. 井波律子訳, 『三国志演義』(一), 講談社学術文庫, ISBN:4062922576,
    (2014年)

  3. 井波律子訳, 『三国志演義』(二), 講談社学術文庫, ISBN:4062922584,
    (2014年)

  4. 井波律子訳, 『三国志演義』(三), 講談社学術文庫, ISBN:4062922592,
    (2014年)

  5. 井波律子訳, 『三国志演義』(四), 講談社学術文庫, ISBN:4062922606,
    (2014年 その他授業中に適宜紹介する。)
<授業計画の概要>
第1回 ガイダンス<BR>第2回〜第14回 受講者による担当部分の発表および全員での質疑応答<BR>第15回 まとめ