| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
|
授業科目名
|
||||||||||||||
|
臨床神経生理学実験
|
||||||||||||||
|
担当教員
|
||||||||||||||
|
堀越 徹
|
||||||||||||||
|
時間割番号
|
単位数
|
履修年次
|
期別
|
|||||||||||
| 415258 A | 4 | 1,2 | 通期 | |||||||||||
| [学習目標] | ||||||||||||||
| 各種誘発電位検査を施行できるようにする | ||||||||||||||
| [授業計画] | ||||||||||||||
体性感覚誘発電位、聴性脳幹反応、運動誘発電位などを実際に測定し、アーチファクトの除去など、測定上のノウハウについて学ぶ。 |
||||||||||||||
| [到達目標] | ||||||||||||||
| 電磁気的環境に配慮し、各種誘発電位を検出することができる。 | ||||||||||||||
| [評価方法] | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
| [教科書] | ||||||||||||||
| (未登録) | ||||||||||||||
| [参考書] | ||||||||||||||
| (未登録) | ||||||||||||||