山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
物理学実習
担当教員
秋山 真治
時間割番号
単位数
履修年次
期別
M000291 1 1 通期
[学習目標]
実験を行い、様々な物理現象や数理現象について、そのしくみと本質、法則性などを学ぶ。パソコンでのデータを処理する方法を修得する。<BR>身の回りの現象を観察し、科学的に見分析する技能を修得する。<BR>実験を行う際に必須の心構えや態度を身につける。
[授業計画
5月10日 ガイダンスおよび実験データ処理の基礎実習(統計処理等)<BR>             必ずノートパソコン持参すること。<BR>5月17日(金)から 7月26日(金)までの毎週金曜日午後の毎週、<BR>履修者を3つに分け物理学実験、化学実験、生物学実験に振り分ける。<BR><BR>物理学実験での各自のテーマは前もって指定する。<BR>ノートパソコンを必ず使うので、自分用のノートパソコンを必ず持参すること。持参しないと実験できない。<BR><BR>なお、以下の約束が守れない場合、一回につき評価点を5点引く。<BR>実験室は飲食厳禁。<BR>実験机の上には、実験に不要な物を置かない。<BR>カバンは実験机の下に収納する(通路確保のため)。<BR>携帯電話電源は切る(マナーモード不可)。
[到達目標]
(知識)物理(数理)法則・実験方法・データ処理方法を体系的に知る。<BR>    修得した体系的知識を使って身の回りの現象を科学的に考察できる。<BR>(技能)パソコンを使って自力で実験およびデータ処理ができる。<BR>    図や表を適宜使うなど、要点を押さえた読み易いレポートが書ける。<BR>(態度)段取りを工夫して手際よく実験およびデータ処理をおこなう。<BR>    実験の客観性と再現性を重視し、データの改ざん・ねつ造を絶対にしない
[評価方法]
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート 50  %レポートを3回提出することが合格の必須条件である。これに加えて、提出したレポートを見て、上記の到達目標の達成度を判断し評価する。(レポート50%、実習態度50%を目安とする) 
2受講態度 50  %指定された3回の実習を1つでも行わない場合0点。「授業計画」に記した約束不履行は一回につきマイナス5点。 
[教科書]
  1. プリントおよび平成24年度版実習書(ガイダンス時に配布する)
[参考書]
(未登録)