授業科目名
|
地方自治論
|
時間割番号
|
L40028
|
担当教員名
|
藤原 真史
|
開講学期・曜日・時限
|
後期・火・III
|
単位数
|
2
|
<対象学生>
|
(未登録)
|
<授業の目的および概要>
|
地方自治の歴史・制度・現状・課題等について最新の事柄にも触れながら考察を深め、「民主主義の学校」とも称される地方自治に一人の市民として関わっていくための知識の習得を目指す。具体的には、日本の地方自治制度の歴史的展開、地方自治体の執行機関、地方自治体の議事機関、地方財政のしくみと課題、基礎的自治体と広域自治体の諸相、自治体行政の透明化、参加・協働の諸相などのテーマについて学ぶ。
|
<到達目標>
|
・地方自治体の活動を支える基本的な仕組みを理解する。<BR>・地方自治を取り巻く諸問題を冷徹に分析する能力を習得する。
|
<授業の方法>
|
講義
|
<成績評価の方法>
|
No | 評価項目 | 割合 | 評価の観点 |
---|
1 | 試験:期末期 | 40 % | 授業理解力、論理的思考能力 | 2 | 小テスト/レポート | 40 % | 情報収集/整理力、論理的思考能力 | 3 | 受講態度 | 20 % | 日常的勉学努力 |
|
<受講に際して・学生へのメッセージ>
|
(未登録)
|
<テキスト>
|
(未登録)
|
<参考書>
|
- 礒崎初仁・金井利之・伊藤正次, ホーンブック 地方自治[改訂版], 北樹出版, ISBN:4779302838
- 土岐寛・斎藤友之・平石正美・石見豊, 現代日本の地方自治, 北樹出版, ISBN:4779301831
- 村松岐夫(編), テキストブック地方自治[第2版], 東洋経済新報社, ISBN:4492211837
|
<授業計画の概要>
|
第1回:イントロダクション<BR>第2回:地方自治の概念<BR>第3回:地方自治の歴史<BR>第4回:地方自治体の執行機関(1)<BR>第5回:地方自治体の執行機関(2)<BR>第6回:地方自治体の議事機関(1)<BR>第7回:地方自治体の議事機関(2)<BR>第8回:地方財政のしくみと課題(1)<BR>第9回:地方財政のしくみと課題(2)<BR>第10回:広域行政と地方自治体(1)<BR>第11回:広域行政と地方自治体(2)<BR>第12回:地方分権の動向(1)<BR>第13回:地方分権の動向(2)<BR>第14回:参加・協働の諸相<BR>第15回:総括評価・まとめ
|