山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 体育心理学特論演習
時間割番号 546024
担当教員名 木島 章文
開講学期・曜日・時限 後期・金・I 単位数 2
<対象学生>
1年生
<授業の目的および概要>
理論や実態を身のまわりで検証する実験方法と調査方法を立案する。行程は以下のとおり.<BR>1) 主要な興味に関する文献概要を数点通読する.<BR>2) 1)の内容から研究課題を浮き彫りにする.<BR>3) 2)の課題を検討する実験・調査計画を提案する.<BR>以上3点の行程を的確かつ簡単に進めることで,心身に関する実験・調査の企画方法を理解し,本質的な変数を同定・測定・解析する計画を立案する.
<到達目標>
資料整理,独立・従属変数の選定に関して要点を抑えながら,無駄・無理のない研究計画を立案する.(◎能力と技能)
<授業の方法>
教員による資料および分析法の呈示,受講生による分析あるいは検討結果の呈示を往復する.この過程で適宜,討論を行う.
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート 30  %資料分析に基づく選定テーマの妥当性,ならびに選定テーマに対する実験・調査計画(最終回で提案,後日レポート提出)の妥当性. 
2発表/表現等 70  %資料分析に基づく選定テーマの妥当性,ならびに選定テーマに対する実験・調査計画(最終回で提案,後日レポート提出)の妥当性. 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
〈テキスト〉適宜配布する英文文献.
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
  1. 田中 敏・山際 勇一郎, (1992)ユーザーのための教育・心理統計と実験計画法, 教育出版, ISBN:10:4316329014
<授業計画の概要>
1 ガイダンス<BR> 2 分担テーマの決定<BR> 3 文献資料の蒐集<BR> 4 文献資料の呈示<BR> 5 資料分析の方法<BR> 6 資料分析<BR> 7 資料分析の結果報告(報告)<BR> 8 実験・調査課題の特定法<BR> 9 独立変数の特定<BR>10 調査データの模擬測定<BR>11 実験データの模擬測定<BR>12 実験・調査計画の立案<BR>13 予備調査・実験の実施<BR>14 検定と分析<BR>15 実験・調査結果の簡易プレゼン(報告)