授業科目名
|
地球科学特論演習I
|
時間割番号
|
544092
|
担当教員名
|
石垣 武久
|
開講学期・曜日・時限
|
後期・水・II
|
単位数
|
2
|
<対象学生>
|
1年
|
<授業の目的および概要>
|
前期におこなった「地球科学特論I」の内容を踏まえながら、地球史と古生物学の分野における最近の話題を紹介し、この分野における研究動向を展望しつつ、地球科学に関する理解を深める。最新の邦文や欧文の文献を読みこなして、新しい学説や研究方法を理解する力を養う。
|
<到達目標>
|
地球史と古生物学の分野における文献を検索・収集し、和文・欧文の文献を読みこなすことができる。
|
<授業の方法>
|
邦文、欧文の文献講読を中心におこなう。
|
<成績評価の方法>
|
No | 評価項目 | 割合 | 評価の観点 |
---|
1 | 小テスト/レポート | 50 % | レポートにより理解度・習得度を評価する。 | 2 | 発表/表現等 | 50 % | 発表・演習により理解度・習得度を評価する。 |
|
<受講に際して・学生へのメッセージ>
|
(未登録)
|
<テキスト>
|
(未登録)
|
<参考書>
|
(未登録)
|
<授業計画の概要>
|
受講者で分担して、それぞれの文献の購読を進める。適宜、補足をおこないつつ、理解を深めるために随時、レポートを課す。<BR>1 古生態に関する文献の講読(その1)<BR>2 古生態に関する文献の講読(その2)<BR>3 古生態に関する文献の講読(その3)<BR>4 大量絶滅に関する文献の講読(その1)<BR>5 大量絶滅に関する文献の講読(その2)<BR>6 大量絶滅に関する文献の講読(その3)<BR>7 古生物地理に関する文献の講読(その1)<BR>8 古生物地理に関する文献の講読(その2)<BR>9 同位体古生物学に関する文献の講読(その1)<BR>10 同位体古生物学に関する文献の講読(その2)<BR>11 生層位学に関する文献の講読(その1)<BR>12 生層位学に関する文献の講読(その2)<BR>13 古生物の進化に関する文献の講読(その1)<BR>14 古生物の進化に関する文献の講読(その2)<BR>15 古生物の進化に関する文献の講読(その3)
|