山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
指導教員
機能計測化学特論
谷 和江/小泉 均
時間割番号
単位数
コース
履修年次
期別
曜日
時限
416240 2 (未登録) 1 前期 I
[概要と目標]
最近の科学分野では物質の構造や性能を評価する必要性がある。先端技術の柱として注目されているセラミックスに関する講義及び、現在様々な分野の分離に使用されている各種クロマトグラフィー(高速液体クロマトグラフィ−(HPLC)、超臨界流体クロマトグラフィー、キャピラリー電気泳動)を用いた有機化合物の最新の分離及び検出法について解説する。また最新のクロマトグラフィートピックスについて、学術論文の輪読を行い、博士論文の作成に役立つことを目標とする。
[到達目標]
材料、特にセラミックスの知識を身につけると共に分離分析の手段として幅広く使用されているクロマトグラフィーの理論から実践までの習得を目指す。
[専攻の目標と講義の目標との関連性]
「物質設計化学分野」では、機能物質に関する高度な知識と最先端の技術を備えた人材を育成することを目的にしている。最先端のセラミックスセンサー及び最新の分離科学についての講義は、人材育成の目的である十分な知識を提供でき、講義の際の討論により、さらに深い知識を得ることができる。
[必要知識・準備]
無機材料、金属材料および高分子材料についての知見があること。<BR>分離法特にクロマトグラフィーに関する基礎的な知見があれば望ましい。
[評価基準]
No評価項目割合評価の観点
1発表/表現等 100  %知的好奇心と探究力 
[教科書]
(未登録)
[参考書]
(未登録)
[講義項目]
 1 HPLCの最新分離法について <BR> 2 HPLCの最新検出法について <BR> 3 超臨界流体クロマトグラフィーの分離・検出法について<BR> 4 キャピラリー電気泳動の分離・検出法について <BR> 5 クロマトグラフィーについての報文輪読<BR> 6 材料としてのセラミックス<BR> 7 無機材料としての系譜と特性<BR> 8 セラミックスセンサーの種類<BR> 9 セラミックス材料の電気的性質<BR>10 セラミックス材料の光学的性質<BR>11 セラミックスセンサーについての解説<BR>12 HPLC用充填剤としてのセラミックス<BR>13 分離に関係するセラミックス充填剤の性質<BR>14 セラミックス充填剤のクロマトグラフ的保持特性<BR>15 総括評価