山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
指導教員
運動療法(ダンスセラピー)特論
木村 はるみ
時間割番号
単位数
コース
履修年次
期別
曜日
時限
414160 A 2 (未登録) 1 後期 V
[概要と目標]
リラクゼーション、メディテーションなどを含む身心変容技法について考える
[到達目標]
実践に生かせるようなダンス芸術療法の理論と実際を身につける
[専攻の目標と講義の目標との関連性]
代替医療としての芸術療法についての理解と態度形成
[必要知識・準備]
実際に、自らも何かしらの身心変容技法の経験があることが望ましいが、興味をもっているだけでも良い。
[評価基準]
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート 20  %実践知についての洞察力 
2受講態度 50  %まじめな取り組み、 
3発表/表現等 30  %ディスカッション、プレゼンテーション 
[教科書]
  1. 芸術療法 理論と実践, 岩崎学術出版社
  2. ダンス・セラピー, 岩崎学術出版社
  3. R.シュタイナー, オイリュトミー, 涼風書林
  4. Irmgard Barternieff with Doris Lewis, Body Movement coping with environment, Gordon and Breach
[参考書]
(未登録)
[講義項目]
以下の内容を行う<BR><BR>1、身体論<BR>2、身心変容技法論<BR>3、感覚を開く<BR>4、ヨガ<BR>5、瞑想<BR>6、呼吸法<BR>7、オイリュトミー<BR>8、ボディーワーク<BR>9、ダンス・セラピー<BR>10、感覚論<BR>12、音楽・言葉・色彩・嗅・皮膚<BR>13、12感覚論<BR>14、アントロポゾフィー医学<BR>15、総括評価・まとめ